🍞

健やかに適当に過ごしたい32歳 魚とお米が食べたい

🍞

健やかに適当に過ごしたい32歳 魚とお米が食べたい

記事一覧

6/3〜6/9生活ログ

今週も始まりました。もう6月になりました。衝撃。 失敗パン いちごジャムココナッツフレークのせ 頑張って消費してます。母からもらった手作りジャムを開封。母の知り…

🍞
5日前
7

番外編 リセット

不妊治療の話です。 本日、判定日でした。結果は陰性。 体調、自分の体の状態を1週間ほど様子をみて、何となくわかってました。妊娠て多分こんな感じじゃないよな、と。結…

🍞
7日前
13

5/27〜6/2生活ログ

今週も始まりました。週末から6月?信じられない…。 はちみつきなこトースト チョコクリームで食べようかな〜と思ってたんですが、はちみつが食べたくなったので、はち…

🍞
12日前
11

番外編 移植しました

体外受精の記録として、書いておこうかな〜と思い立った次第です。 本日、移植日でした。採卵までは前回もいきましたが、移植に使えるまでの卵には育たず。今回は、1個だ…

🍞
2週間前
12

5/20〜5/26生活ログ

今週も始まりました。大分仕事が片付いてきて、今週からは心やすらかに過ごせそうです。嬉しい。 いちごみるくシュー 旦那さんのBBQで余ったビアードパパのシュークリー…

🍞
2週間前
17

5/13〜5/19生活ログ

今週も始まりました。仕事がたんまり溜まってます。頑張っていきましょう…。 イングリッシュマフィン 安くなってたので、久々にイングリッシュマフィン買いました。好き…

🍞
3週間前
18

5/6〜5/12生活ログ

今週も始まりました。初日祝日でしたが、休日出勤。稼ぎましょう。 レモンジャムココナッツがけ 久々に焼いたベーグル。面倒なので避けてました。いつものレシピだと、全…

🍞
1か月前
8

番外編 下呂に行きました

5/1〜5/2にかけて下呂に行ってきました。休みのはずだったのに、仕事にきてとのことでしたが、無理やり半休とって出発。 チャイティーラテ 家の近くのスタバでドライブの…

🍞
1か月前
28

4/29〜5/5生活ログ

今週も始まりました。ちょこちょこ連休があるので少しでも心に余裕ができるといいな。 明太しらすおろしうどん いつもはおろし醤油なんですが、いい組み合わせだなと思っ…

🍞
1か月前
19

4/22〜4/28生活ログ

今週も始まりました。今回は毎日というよりは、食べたもの買ったものの中で、印象的なのを載せていくスタイルにしようと思います。 ハムチーズトースト やりたかったトー…

🍞
1か月前
18

4/15〜4/21生活ログ

今週も始まりました。もう4月半ばですか…早い…。 4/15 余っているおからパウダー消費のためおからを入れました。おからの風味は特に感じず、普通の美味しい食パンです…

🍞
1か月前
28

4/8〜4/14生活ログ

今週も始まりました。まだまだ寒いですが、踏ん張ります。 4/8 卵を使った食パンはリッチパンというらしいです。今回は強力粉オンリーで卵を使いました。バターも多めな…

🍞
2か月前
18

4/1〜4/7生活ログ

今週も始まりました。ついに4月ですが、少し肌寒いですね。風邪ひかないようにしなきゃな。 4/1 昨日焼いたおからくるみパンを食べました。おからを入れると、もっちりし…

🍞
2か月前
19

3/25〜3/31生活ログ

今週も始まりました。雨ばかりで気持ちが上がってきませんが、今週も頑張りましょう。 3/25 母から頂いた、地元のパン屋さんの食パンで朝ごはん。やりたかったのが、チョ…

🍞
2か月前
14

3/18〜3/24生活ログ

今週も始まりました。早速急に寒い。春は何処。 3/18 本日のベースブレッドはメープル。この日から味付きベースブレッドです。好きなものは後に取っておくタイプなので、…

🍞
2か月前
10

3/11〜3/17生活ログ

今週も始まりました、というセリフを金曜日に書いてます。引越しって大変…。 3/11 この日は勉強会で、お弁当を頂きました。ステーキ!わたしのシフト上、あまり勉強会に…

🍞
2か月前
13
6/3〜6/9生活ログ

6/3〜6/9生活ログ

今週も始まりました。もう6月になりました。衝撃。

失敗パン いちごジャムココナッツフレークのせ

頑張って消費してます。母からもらった手作りジャムを開封。母の知り合いの手作りだそうですが、果肉がゴロゴロ入っていて美味しかった。ほどよい甘さ。旦那さんはいちごが嫌いなので怪訝そうな目で見られてました。人生損してるね。

勉強会ランチ

豪華なおこわ弁当!大好きな和食もりもりでテンション上がってしまい

もっとみる
番外編 リセット

番外編 リセット

不妊治療の話です。
本日、判定日でした。結果は陰性。
体調、自分の体の状態を1週間ほど様子をみて、何となくわかってました。妊娠て多分こんな感じじゃないよな、と。結果を伝えてくれた院長先生も、よく頑張ったね、と話をするたびに言ってくれました。
診察後、待合室で座ったら、視界がにじむにじむ。分かってたけど、期待してる自分もいました。旦那さんも、楽しみにしてた。ここまで1年か、とか、いろんなことが頭をめ

もっとみる
5/27〜6/2生活ログ

5/27〜6/2生活ログ

今週も始まりました。週末から6月?信じられない…。

はちみつきなこトースト

チョコクリームで食べようかな〜と思ってたんですが、はちみつが食べたくなったので、はちみつにきな粉をふりかけました。優しい甘さ。ほんわか。

すき焼き弁当

勉強会だったので、お弁当を頂きました。すき焼きで有名な今半でした。美味しいんですけど、ここの弁当すくなくてお腹が空くので好きじゃないんですよね…。牛肉じゃなくていい

もっとみる
番外編 移植しました

番外編 移植しました

体外受精の記録として、書いておこうかな〜と思い立った次第です。
本日、移植日でした。採卵までは前回もいきましたが、移植に使えるまでの卵には育たず。今回は、1個だけでしたが、移植に使える子が無事育ち、移植日を迎えました。
一週間前の受診日、移植可能か判断日でした。子宮内膜が育っておらず、延長か、または中止の可能性もあります、と移植予定表に記載があるのを頭に浮かべながら、だめかもしれないなあと今までの

もっとみる
5/20〜5/26生活ログ

5/20〜5/26生活ログ

今週も始まりました。大分仕事が片付いてきて、今週からは心やすらかに過ごせそうです。嬉しい。

いちごみるくシュー

旦那さんのBBQで余ったビアードパパのシュークリームを朝ごはんに食べました。食べてびっくり、サクマのいちごみるくの味がしました!すごい!クリームがまさにいちごみるくでした。最近はよくシュークリームを食べる機会があってしあわせです。ありがとうございます。

キャンディがかかってる部分も

もっとみる
5/13〜5/19生活ログ

5/13〜5/19生活ログ

今週も始まりました。仕事がたんまり溜まってます。頑張っていきましょう…。

イングリッシュマフィン

安くなってたので、久々にイングリッシュマフィン買いました。好きなんですよね。朝マックのアレ。この日は、チーズにはちみつかけてブラックペッパーガリガリしました。これ、高校時代の友人宅で、友人ママに作ってもらったときに初めて食べたパンアレンジなんですけど、雷に打たれたかの衝撃を受けました。チーズとはち

もっとみる
5/6〜5/12生活ログ

5/6〜5/12生活ログ

今週も始まりました。初日祝日でしたが、休日出勤。稼ぎましょう。

レモンジャムココナッツがけ

久々に焼いたベーグル。面倒なので避けてました。いつものレシピだと、全粒粉を入れてたのですが、ケチってもう備蓄してないので、強力粉と米粉で作っていつもと違う分量だったので、正直心配してましたが、変わらないくらいモチモチで美味しかった。よかった〜。

はちみつシナモンベーグル

youtubeでシナモンロー

もっとみる
番外編 下呂に行きました

番外編 下呂に行きました

5/1〜5/2にかけて下呂に行ってきました。休みのはずだったのに、仕事にきてとのことでしたが、無理やり半休とって出発。

チャイティーラテ

家の近くのスタバでドライブのお供に。ライトシロップにしてみました。スッキリして飲みやすかった。

ディナービュッフェ

寒かったのと仕事の疲れで、ホテルに着いてからなにもやる気出ず、何も写真撮ってなかった…。お風呂に入ったら元気になって、いざビュッフェへ。下

もっとみる
4/29〜5/5生活ログ

4/29〜5/5生活ログ

今週も始まりました。ちょこちょこ連休があるので少しでも心に余裕ができるといいな。

明太しらすおろしうどん

いつもはおろし醤油なんですが、いい組み合わせだなと思って頼んでみました。結果、美味しいけど、うどんはシンプルに食べるのが1番うどんの良さや美味しさを感じられるのかも…と思った次第です。リピートはなしかな。

抹茶ティーラテ

やりたかったカスタムがあったんですが、うろ覚えで、無脂肪乳とライ

もっとみる
4/22〜4/28生活ログ

4/22〜4/28生活ログ

今週も始まりました。今回は毎日というよりは、食べたもの買ったものの中で、印象的なのを載せていくスタイルにしようと思います。

ハムチーズトースト

やりたかったトーストアレンジシリーズ。ハムを常備してないので久々に購入。安定のうまいやつ〜。

ハリッサハムチートースト

冷蔵庫で眠ってるハリッサでやりたかったピザトースト風。美味しかったんですが、朝食べるには荷が重かった…この後胃の不調に悩まされま

もっとみる
4/15〜4/21生活ログ

4/15〜4/21生活ログ

今週も始まりました。もう4月半ばですか…早い…。

4/15

余っているおからパウダー消費のためおからを入れました。おからの風味は特に感じず、普通の美味しい食パンです。外はパリ、中はモチ!

あまり最近量を食べられなくて、弁当が小さくなってきました。これにオートミールを一緒に食べました。ゆで卵が相変わらず美味しい〜。

旦那さん、コロナ陽性でした…。家にあった検査キット2回目でハッキリと出たので

もっとみる
4/8〜4/14生活ログ

4/8〜4/14生活ログ

今週も始まりました。まだまだ寒いですが、踏ん張ります。

4/8

卵を使った食パンはリッチパンというらしいです。今回は強力粉オンリーで卵を使いました。バターも多めなのでとても風味も良くて美味しかったです。ピーナッツホイップでいただきました。

これにオートミールを粉末スープと混ぜてリゾット風にして食べました。朝もよく食べたのでとんでも満腹状態。胃がやられました。辛い。

胃がかなりやられてたので

もっとみる
4/1〜4/7生活ログ

4/1〜4/7生活ログ

今週も始まりました。ついに4月ですが、少し肌寒いですね。風邪ひかないようにしなきゃな。

4/1

昨日焼いたおからくるみパンを食べました。おからを入れると、もっちりして腹持ちがいい気がします。今回は多めにくるみを入れたので、食べ応え抜群。食べすぎました…。

残り物のささみの梅和えといつもの蒸し鶏を盛りました。見た目はまったく変わりません。食べても言われないとわからない…。

朝の食べすぎのせい

もっとみる
3/25〜3/31生活ログ

3/25〜3/31生活ログ

今週も始まりました。雨ばかりで気持ちが上がってきませんが、今週も頑張りましょう。

3/25

母から頂いた、地元のパン屋さんの食パンで朝ごはん。やりたかったのが、チョコソースにココナッツ!チョコソースはいつも常備してて、なんかアレンジないかな〜と思ったら、そうだ!ミスドのココナツチョコレート!と思い出してずっとやりたかったパンアレンジです。無事しあわせになりました。ココナッツもヨーグルトにかけた

もっとみる
3/18〜3/24生活ログ

3/18〜3/24生活ログ

今週も始まりました。早速急に寒い。春は何処。

3/18

本日のベースブレッドはメープル。この日から味付きベースブレッドです。好きなものは後に取っておくタイプなので、先にプレーンなどを食べてました。メープルも甘すぎず、レンチンするとフワッとモチモチで美味しく食べられます。
引っ越してからは朝起床後、家にあるエアロバイクで30分漕いでます。あとは、会社までは電車通勤なのですが、最寄り駅までは徒歩で

もっとみる
3/11〜3/17生活ログ

3/11〜3/17生活ログ

今週も始まりました、というセリフを金曜日に書いてます。引越しって大変…。

3/11

この日は勉強会で、お弁当を頂きました。ステーキ!わたしのシフト上、あまり勉強会に参加できないので、久々のお弁当です。嬉しくて全部ペロリ。最近ポテサラにお熱なので入っていて個人的に優勝🏆

3/12

この日は帰宅して、仕込んでおいたトンテキを作りました。引越し先のスーパーでトンカツ用豚肉がグラム79円とかで売

もっとみる