子どもたちにゲームを取り戻せ

ビデオゲームが登場してから何千年経ったのだろうか?
リメイクしか発売されないこの時代、商売にならない新作ゲームは死滅してしまった。
僕が生まれる頃にはすでに新作ゲームの開発は全て終了。
ゲーム業界は全てリメイク作品で成り立っている。
AIで作るのが簡単な上、とにかく売れるからだ。
ゲーム開発者はAIを補完するだけの調整役にすぎない。
ゲーム業界はコストがかからない完璧なビジネスを手に入れたのだ。
簡単に作って金払いがいい老人に売る。
課金要素を追加すればさらに大儲け。
ソシャゲ化も目立つ。
もうゲーム業界にはゲームを愛している人などいない。
ただの投資である。
今の子どもはゲームを遊ばない。
老人が思い出に浸るためだけのゲームしかないからだ。
ゲーム業界が老人向けの商売をしている間に、子どもは別の遊びに完全に移行してしまった。
今の子どもが大人になった時のことをゲーム業界は全く考えていないようだ。
今が良ければ全て良し、自分が死んだ後のことはどうでもいいというゲーム業界の態度に僕は辟易している。
このままではゲームは消滅するだろう。
僕は新作ゲームを作らなければならない。
子どもたちにゲームを取り戻すために。