見出し画像

ヒロシです、

今日のテーマは『カラダの異常』についてです。

先日、職場で健康診断がありました。

健康診断の結果は異常はありません。

むしろ健康です。

ただ、3年前までは超不健康な状態でした。

それまでカラダが壊れていたのかも
しれません。

まさに故障中です。

私は英語ができませんがドイツ語で言うと

『Kaputt gemacht』

でした。


【難病のクスリは治療薬ではありません】

私は10数年前から多発性硬化症
という病気を患っています。

それまで病気が治ると信じてクスリを
飲んでいました。

10年以上飲んでいても病気が
治ることはありませんでした。

じつは難病のクスリは治療薬では
ありません。

それはクスリの説明書に

『予防薬』

と書いてあります。

それでもクスリを飲んでいましたが、
カラダがだんだんと悪くなって
しまいました。

それは手足にだんだんと力が
入りづらくなってきたのです。

とくに右足には麻痺があったのですが
だんだんと麻痺がひどくなってしまいました。

しまいには歩けなくなったのです。
とうとう杖をつく生活となりました。

このまま病気が進行してしまったら、
『車椅子生活』『寝たきり』の状態に
なってもおかしくありません。

しかも、糖尿病一歩手前まで血糖値が
悪くなっていました。

知り合いからは、

『ほぼ糖尿病』

扱いされるほどです。

なぜ、難病になったのか
ほぼ糖尿病になったのか

それはそれまでの食事に原因が
あったのかもしれません。

本来わたしたちのカラダは
自然な食べ物を摂って、

その食べ物を消化して栄養素を
吸収するようにできています。

決して不自然なものを摂るようには
できていません。

それはカラダのなかに食べ物を入れると
口から胃を通って、

十二指腸や小腸へ行くまでに消化の作用が
終わります。

小腸で栄養素を吸収して血管を通して
カラダ全体に回っていくのです。

たとえるなら台所のシンクにある
排水パイプみたいなもので

ゴミが詰まればそのまま腐っていき
異臭を放ちます。

わたしたちのカラダは消化もできない
不自然あものばかり摂ってしまうと

カラダのアチコチに化学物質が
詰まってしまうのです。

それはカラダにゴミを詰まらせている。

水も流れなくなってしまうのです。

まさしく故障中なのかもしれません。

いずれ異臭も放ちはじめ体臭として
ニオってくるのです。


【カラダの故障を直そう】

カラダの故障を直すにはどうしたら
いいのでしょうか。

それはカラダにとっていいもの
必要なものを摂ってください。

とくに野菜はカラダにとって必要です。

野菜は本来自然に近いものほうが
栄養素がきちんと入っています。

野菜を摂るなら

『無農薬野菜』

が最強です。

野菜によってはミネラル分やビタミン類も
多種多様で豊富に含まれています。

しかも食物繊維も豊富で腸内環境を
整えてくれるのです。

カラダに溜まった化学物質も
排出してくれます。

ただ、無農薬野菜はいつでもすぐに
手に入るわけでもありません。

しかも最近、肥料や資材も
高騰してきているせいか

無農薬野菜自体がだんだんと
高くなってきています。

だからと言って巷の野菜では
薬品や農薬にまみれて
栄養素もほとんどありません。

しかも化学物質をカラダに
摂り入れてしまいます。

カラダにとっては不必要なもの
でしかありません。

無農薬野菜は高くて手軽に手に入る
ものとなってきています。

そうでなければ無農薬野菜を
家庭菜園などで
自分でつくるのもひとつの手です。


【無農薬野菜を摂るとどうなるのか】

食事の中心は無農薬野菜に摂るように
なりました。

『無農薬野菜生活』

の始まりです。

それは病気の症状を改善するため。

無農薬野菜生活を始めてから
1年くらい経った頃でしょうか。

病気の症状にも変化が現れてきました。

ほぼ糖尿病の状態から正常の範囲に
落ち着いています。

また、カラダを動かすこともスムーズに
なりました。

今では杖なしでも生活をしています。

そのせいでしょうか。


今まで職場と自宅との往復だけでした。

外へ出かける機会も増えています。

たとえば趣味の旅行へ行ったり
好きな人と食事をしたり、

友人と飲みに行ったりして
人生を楽しめるようになりました。

また、今までしてこなかった食事を
つくることも楽しくなっています。

難病のクスリは治療薬ではありません。

予防薬でカラダが化学物質にも犯され
病気に弱いカラダになってしまいます。

食事を変えることで病気の症状を
改善することができました。

これはあくまでも『実体験』です。
巷の薄っぺらい情報ではありません。

あなたも『無農薬野菜生活』をはじめて
病気の症状を改善してみませんか。

食事の摂り方や食材の選び方のほか
食事のレシピがあります。

ここで書くと長くなってしまうので
この続きはメルマガで。

ヒロシ


追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を

開講しています。

この続きやもっと詳しいことを知りたい方は
メルマガにご登録ください。

ただいまメルマガに登録すると
限定100名様まで

『食事で病気の症状を改善する方法』

のテキストの一部をを無料で
プレゼントいたします。

https://saipon.jp/h/fes607

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?