逗子葉山デジタルサポーターズ

我々は神奈川県逗子市および葉山町地域で活動しているボランティア団体です。パソコンやスマ…

逗子葉山デジタルサポーターズ

我々は神奈川県逗子市および葉山町地域で活動しているボランティア団体です。パソコンやスマートフォンをもっと活用したいけど難しい。家族や友人は相談したいけど忙しそう、、、など、デジタルデバイスに苦手意識があり、それにより日々の生活で支障がではじめている方をサポートしています。

最近の記事

スマホに慣れてくると車の運転と同じで事故(ウィルス•詐欺)の可能性が。。。。 対策を判り易くまとめてみました

スマホやパソコンに慣れてくるとネットショッピングをしたりSNSを使って世界中の色々な情報と接する事になります。 スマホやパソコンを安心安全に使うためにはどんな事に注意したら良いのかをまとめてみました。 本資料のイラストは「イラストAC」と「一般社団法人JPCERT」から転用しています。本資料は自由に改変・転用して頂いて構いません。 また商用・個人用を問わず特に使用制限はありませんが、イラストを使ったグッズ販売・イラストのネット販売などは許可されてません。詳細は以下を参照し

    • QRコードの写真が綺麗に撮影出来ました!

      防災&避難訓練の会場でWebアンケートのサポートをしていると。。。 高齢者向けスマホはAndroid・OSがベースとなっており通常の画面インタフェースを直観的なデザインや大きな文字にする事で使い易い様に工夫されてます。 Android9.0以降は写真撮影だけでQRコードを認識するのですが8.0以前の場合はQRコードを認識しません。 数年前の高齢者向けスマホの大半はAndroid8.0以前のOSがベースとなっています。従ってこのスマホのカメラでQRコードを撮影すると 「Q

      • 昨日からスマホがもの凄く遅くなってしまいました。

        昨日からスマホが遅くなったみたいです。ご近所付き合いしている方からの相談でした。昨日から毎日使っている天気予報アプリがもの凄く遅くなっているとの事。 wifi環境は2階にルーターがあり1階は若干電波が弱い状態。スマホを2階に持っていき電波強度を最大にしてもアプリスピードは変わらず。 ルーターは10年以上前にCATV業者が設置してから一度も触らずにそのままだそう。ルーターを再起動して試しても状況は変わらず。 メモリをチェックすると32GB中の24GB使用で空きは充分あり。

        • 特別に変な操作はしてないのにSkypeが動きません。

          相談に来られた方のPCを調べてみると以下の状態でした。  ・Skype(Ver7.xxx)  ・Skype(Ver8.93.xxxx)  ・Skype Web プラグイン の3つがインストールされていました。 最新版に近いSkype(Ver8.93.xxx)だけを残して再起動。それでも起動せず。 Skypeの最新版がVer8.94.0.428なので若干Updeteが必要な状態。全てのSkypeをアンインストールしてネットから最新版Skypeを再度インストールして解決しました

        スマホに慣れてくると車の運転と同じで事故(ウィルス•詐欺)の可能性が。。。。 対策を判り易くまとめてみました

          世界最高齢でスマホアプリを開発したのは今年88歳になる日本女性です。

          2017年6月の世界開発者会議「WWDC 2017」でアップルCEOティムクックさんから世界に紹介された若宮正子さんは今年88歳になられます。 世界最高齢のアプリ開発プログラマーとして一躍有名になり様々なメディアに取り上げられたのは記憶に新しい所です。 内閣官房「人生100年時代構想会議」の有識者として参加されたり皇室の園遊会にも出席されました。 江戸時代の「読み・書き・ソロバン」が現代では「英語・プレゼン・コンピュータ」になっているとの事。当時の武士は藩校へ町人は寺子屋に

          世界最高齢でスマホアプリを開発したのは今年88歳になる日本女性です。

          ChatGPTを使ってみたいのですがどうすれば良いのですか?

          パソコンから"ChatGPT"と検索されたのですがサイトが英語表記のみでユーザ登録の方法が良く判らなかった様です。パソコンからの「ChatGPT」アクセスの他にLINEから使えるAIチャット君も紹介しました。 〇〇と言う題でエッセイを作ってみてと質問すると数秒後にエッセイが返ってくるのでびっくりされてました。ご自分が作ったエッセイと比較してもう少し読者の印象に残る一言が必要だなと思われたそうです。 ChatGPTは日々進化します。数年後にはノーベル文学賞を取るのは時間の問

          ChatGPTを使ってみたいのですがどうすれば良いのですか?

          R65動画コンテスト。今年で2回目。ほのぼのタッチが心を癒してくれますヨ!

          R65動画コンテスト。今年で2回目。 ほのぼのタッチが心を癒してくれますヨ! 65歳以上限定の動画コンテストが2022年から開始されています。 動画作成のキッカケはお孫さんとのライン交換で写真や動画をやり取りする内に意欲が湧いて来た事。またコロナで3年間の自粛期間がありチャレンジする時間が沢山あった事などが理由の様です。 今年はCGを使った作品が1つあり特に目を引きました。一昔前は動画作成をする為には馬力のあるパソコンと高価な専用ソフトが必要でした。 今はスマホアプリでテ

          R65動画コンテスト。今年で2回目。ほのぼのタッチが心を癒してくれますヨ!

          パスワードを忘れてしまいました。英大文字と英小文字を間違えるとダメですか?

          Viewカードの利用明細を確認したい。以前使い方を息子から教えてもらったがその時のメモを使って操作したが上手くいかない。操作の仕方でどこが悪いのかを教えて欲しい。 メモを片手にログインIDとパスワード入力したらエラー表示。パスワードのメモは英大文字なのに英小文字で入力されてました。大文字で再入力してもやっぱりエラー。 大文字と小文字で何か違いがあるのですか? はい。大文字なのか小文字なのかを識別して判定しています。 間違えるとログイン出来ません。 先生は私のパスワードはご

          パスワードを忘れてしまいました。英大文字と英小文字を間違えるとダメですか?

          Amebaブログを始めました。アクセス数を伸ばすためにはどうすれば良いですか?

          サポートに来られた方はパソコンもスマホも使いこなす中上級の方逗子市の市民講座を担当されている方でした。 講座の内容を市民の方に広く知って頂く為にAmebaブログを始めたのですが思うようにアクセス数が伸びないのでどうすれば良いかとの相談です。 また講座の内容を印刷したチラシを配布されているのですがチラシを見た方が簡単にブログにアクセス出来る様にしたいとの要望もありました。 まずチラシにはご自信のブログ・URLアドレスをQRコードにして貼り付ける事を提案しました。 Ame

          Amebaブログを始めました。アクセス数を伸ばすためにはどうすれば良いですか?

          電気屋さんに相談したらWifiが飛ぶプロバイダーと飛ばないプロバイダーがあると言われた!

          サポートに来られた方はパソコンもスマホも使いこなす中上級の方。 ご自宅のPC環境を尋ねたら既に各部屋にはLAN配線済。さすが! 一方でWifiないそうです。不便ではと尋ねたら。 ご自身は3G対応のSIMなしiPhone5Sを奥様のAndroidスマホのテザリングで 利用中との事。外出の際は無料Wifiが色々な所にあるので何とか使えるそうです。 自宅にWifi電波を飛ばしたいと思い電気屋に相談したら新規プロバイダー に乗り換えないとWifi電波飛ばないとの説明を受け断念して

          電気屋さんに相談したらWifiが飛ぶプロバイダーと飛ばないプロバイダーがあると言われた!

          Jpegで作成したサイズが異なる資料を画面一杯に自動的に拡大縮小したい。

          リタイヤ後にボランティアで鎌倉観光ガイドをされている方からの質問です。観光ガイド用の資料をすべてJpegで作成されてました。 JpegサイズがバラバラでPC画面に表示する際に常にスワイプ動作をして画面を大きくするのが面倒との事。どんなJpegサイズでも常に画面一杯にするソフトがないかとのお悩み。 サポート時間内では見つける事が出来ませんでしたが終了後に自宅に戻って色々と検索&インストール&動作確認してピッタリのソフトを見つける事が出来ました。作者は海外の方で操作ガイドは英語

          Jpegで作成したサイズが異なる資料を画面一杯に自動的に拡大縮小したい。

          パソコンやスマートフォンが苦手な人のサポートをするボランティア団体です

          逗子葉山デジタルサポーターズと申します。我々は神奈川県逗子市および葉山町地域で、活動しているボランティア団体です。パソコンやスマートフォンをもっと活用してみたいけどうまくいかず困っている、家族や友人は相談したいけど忙しそう、、、など、デジタルデバイスに苦手意識があり、それにより日々の生活で支障がではじめている方をサポートしています。 サポートメンバーは地元の有志が集まっています。地元IT企業の方、パソコンやスマートフォンが得意でボランティア意識がある地元住民の方、リモートワー

          パソコンやスマートフォンが苦手な人のサポートをするボランティア団体です