見出し画像

1075杯目:【NiZ】初めての静電容量無接点方式キーボード

そんなこんなで初めて手に入れた静電容量無接点方式のキーボードの
NiZ84EC(S)

Amazonで参考価格35,000円、タイムセールで28,000円で販売されているものを中古とはいえ税込8,800円で購入できたのはラッキーとしか言いようがない。
だから中古品屋さん巡りはやめられないf^_^;)

緊張しながら開封してみる。
NiZ plum という文字が縦に帯状になっているデザインの箱も潰れる事なく綺麗な状態だ。
前オーナーが綺麗に使っていたことがわかる。
内容物も欠けることなく全て入っていた。

開封してキーボード本体を見てみると、久しぶりのUS配列キーボード。
今まで1台目2台目のメカニカル、AppleのMagic KeyboardがUSキーボードだったので違和感なくスタートはできそうだ。
そもそも日本語配列はどうとかUS配列はどうとか語るほどタイピング技術があるわけではないしf^_^;)

このキーボードは有線でもBluetooth無線どちらでもイケる。
MXメカニカルミニの有線は、あくまでも充電するための接続だったので、充電しながら有線接続できるのは有り難い。
充電を意識することなく有線で繋いで使用していれば、充電もされるってことですものね😉

まずキーを触った感じは、真ん中が自分の指には良い感じの窪みがあって👍
MXメカニカルミニも窪みはあったけど、自分の指には少し窪みが浅い印象。
あくまでも自分の白魚のような…には程遠い太い指での感想ですがf^_^;)
キー表面の触感としては『サラザラ』
ツルツルじゃなくザラザラじゃないって感じ。
白色ということもあるけど、もし汚れた指でタイピングしたら、ただ拭いただけでは汚れが残っちゃうかな?って感じを受ける表面。

さて、ここからが本番。
恐る恐る⁈キーを押してみる…
最初の印象、めっちゃ軽い!!
押下圧35グラムってこういうものなのか?
今まで、ただ重いとか軽いとか言ってたけど、実際それを数値として意識したのは初めて。

ただそれだけでは軽いだけの感想でしかない。
ここからが静電容量無接点方式ならではの感想!?
そのままキーを押し込んで戻るまでが35グラム!って言えばわかります?

今までのキータッチの感想は、35グラムはともかく、軽く押せても戻りの跳ね返し力が強いとか、押し込んだ最後のところに圧を感じるとか、押し始めの軽い重いの後にも変化を感じたけど、このキーボードは最初から最後まで35グラム、そんな感想を持ちました。

キーストロークの間から戻ってくるまで物理的な物に接触しないからこの感触が得られるのかもしれない。
これは快適!
音も『スコスコ』『ポコポコ』と表現されるのが良くわかりました😀
『スコッスコッ』『ポコッポコッ』じゃないんだよね。

このnoteもそのキーボードで書いているんだけど、長文書く人とかは特にこの軽さと感触と音は心地良いかもしれませんね。
気持ちよくタイピングができます。
あまりこれに慣れちゃうと、他のキーボードのキーが重く感じる軟弱な指になってしまうかも?の心配はありますが(笑)

購入して大満足です。
PCで文字入力が多い時、手が汚れていないときはこのキーボードで決まりですね。
ただ仕事柄、汚れた指でPC使わなくちゃならない時も多々あるので、その時はMXメカニカルミニで(笑)

これでひと通り、キーボード全タイプを経験できたので、キーボード沼からは抜けられそうです。
自分はゲームをやるわけではないし。

決して、同じ静電容量無接点方式のHHKBとNiZと比較して…
なんて事にならないように祈りながら…(笑笑)

#キーボード #NiZ  #HHKB  #キーボード沼 #ハマる #押下圧 #35グラム #静電容量無接点方式 #US配列 #日本語配列 #コラム #エッセイ #日記 #note




貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。