見出し画像

313杯目:【子育て】新型コロナウイルスでザワザワしている中での社会人デビュー

何かとザワザワしていて、親の自分もイマイチ落ち着かない3月4月。

子供もなんとか卒業、国家試験合格、

心配していた内定取り消しにもならず、

4月1日、社会人としての生活が始まりました。


自分も学生の親から、社会人の親への第一歩です。

新米の社会人親ですね。

これから新たに子供を通して、自分も色々と社会勉強していけるでしょう。


3月は、短縮で親も出席できない卒業式、4月は入社式はないなど異例づくめ。

一生の思い出にもなる節目がこれだと、子供も可哀想だなー!

と思う親もいるかも知れないけど、

意外と自分は冷静。

逆に経験できない事ができている事に。


4月の第1週を、短縮研修で3日間過ごして、

いよいよ今週は配属先に出向き、本格的に社会人デビュー。

初めての自動車通勤に、初めての勤務先での仕事。

子供が社会人とはいえ、

親から見れば気持ちは、

『はじめてのめてのおつかい』に送り出す親のようf^_^;


会社なので頑張っている様子が見えるわけではないので、

『まっ、一生懸命がんばれ!』と送り出すことしかできないですけどね。

もちろんお金は大切だし、

仕事をしてお金を稼がなければ生活していけないとは思っているけど、

自分の子供に対する教育としては、

『仕事』というジャンルで、人間を磨いて人間力をつけてきなさい!

という考え方。

一生の中で自分が成長するための一つのジャンルの側面があると思っています、

『仕事』は。

『仕事』を通して、自分の技術や知識の未熟による挫折もあるだろうし、

人間関係での悩みも出てくるだろうし、

そういった時に、自分がどうやって考え、対応できるようになるか、

結局、人間力を養う場にもなるんですよね。


そして、そのように考えられないと、

人生の中の一つのジャンルである『仕事』が、

『この仕事』になって、

さらに『この会社の仕事』になり、

ドンドン自分を狭めて追い詰めてく思考になってしまうと思う。

仕事はしなくちゃならないけど、

それは『仕事』というジャンルの中を頑張ってもらいたい。

これからは終身雇用も怪しいというより期待ゼロだと思うし、

今回の新型コロナウイルスで、

世界だけでなく、日本も何かが変わるような感じがする。

早く新型コロナウイルスが収束して、元の生活に戻りたい!

って言うけど、元の生活には戻らない部分も多くあるような気がしています。


そんな時に子供は社会人になった。

嘆いたり文句を言ったり、愚痴ったりして思考停止になっているより、

その度に色々考えて行動できる人になっていった方が良いと思っています。

世界が何か分からないけど蠢いている時期に社会人になり、

幸い社会人として、

まだしがらみなどで、がんじ絡めになって動けない状態ではないし、

凝り固まった思考にもなっていないので、

これから起こるであろう社会の変化に対して、

ある意味、ラッキーな部分もあると思っています。


まっ、親バカで、

子供に対して都合の良いように考えているだけかも知れないけどね(笑笑)

#コラム #子育て #社会人デビュー #新型コロナウイルス #思考停止


貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。