見出し画像

257杯目:新型コロナウイルスによる風評

連日、伝えられる新型コロナウイルスのニュース。

刻一刻と状況が変わっているので、目が離せません。

しかし伝え方が悪いのか?

備えあれば憂いなしだから仕方ないのか?

その報道の受け取り方は人によって様々です。


東日本大震災後、風評被害に苦しんだ地域に住んでいる者としては、

これらのニュースの受け取り方が気になります。

もちろん、現在はまだ後ではなく進行中なので、

その時と同じようには比べられない状況でありますが。

しかし、今後どうなるかは専門家と呼ばれる人でも読めない状況。

だから怖いんですけどね。


しかし、受け取る側の自分たちも冷静に判断して行動しなくてはなりません。

用心するに越した事はないと思いつつ、

過敏に反応しすぎるのもどうかと思います。

今の状況だと、過敏に反応した人の声が大きいと、

それが正論になってしまう事であり、反論できない事であります。


幸い自分の住んでいる県では、

今のところ新型コロナウイルスに感染している人はいないようです。

が、隣の県で感染者が出たとの報道がありました。

今度、ちょっとした小さいスポーツイベントがあり、

その県からも2チーム参加してくれます。

先日、もちろん新型コロナウイルス対策の件も含めて、

そのイベントの話し合いをしていたのですが、

あるチームの代表者から出た

『その県のチームが参加するのなら、うちのチームは出場しない。』

という意見。

いやー、ちょっとビックリしました。

確かにその県で感染者が出ましたが、

位置的に見てぜんぜん違う所だし、

それを言うならうちの県の〇〇市の方が近いんじゃないの!?って感じ。

その意見にビックリしたのは確かですが、

そのチームの考え方を否定はしないし、間違っているとも思いません。

しかし、単純に感染者の出た〇〇県の住民だから、

関わりたくないと言う考え方ってどうなんだろう?

国の行き来ならまだわかります、入国審査という関所があるので。

それが単純に〇〇県の人だからで判断するのは、

過敏になりすぎているのではないかと自分は思います。

実際、私たちの県に入るための関所があるわけじゃないので、

感染者の出た県の人だって行き来していると思うし、

実際、観光地が近くにあり、そこがイベントをしていますが、

新型コロナウイルスの影響で、人出は少ないと言いながらも、

他県ナンバーの車はたくさん走っています。

もちろんそこの〇〇県ナンバーの車も。


しかし、その意見に反論したところで、

『それなら絶対大丈夫という保証ってあるの?』

って詰め寄られれば、『大丈夫!!』だなんて言えません。

でも、ちょっと考えれば距離や場所などの事情を無視して、

〇〇県だからで判断するのって、どうなの?って思います。

何かちょっと人の嫌な部分を見せられてる気がしました。


しかし、それはあくまでも自分の考え方です。

でも、冒頭で書いた東日本大震災後の風評被害を経験した者としては、

やはり、そのような考え方はしたくないかな!?

ちゃんと検査して、数値的にも安全なんですよ!

と、いくら叫んでも、他県の人に敬遠された経験者としては…。


#コラム #新型コロナウイルス #東日本大震災 #風評 #風評被害




貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。