うめき

アラサーzubora女が就農するまでのリアルタイム実況

うめき

アラサーzubora女が就農するまでのリアルタイム実況

最近の記事

「Codaあいのうた」を見ました

am10:20、ミニシアターでシャンディーガフを持って1人映画してる女は私です。 「Codaあいのうた」を見ました。 ものすごくいい映画でした。 聾唖の家族と(その仲間の)音楽の映画です。 それぞれの人物の葛藤と、下ネタがいちいち笑って泣けました。 酒飲んで下ネタで笑ってたの私と斜め後ろの老紳士だけでしたけど、非常に心が洗われました。 主人公のルビーくそかわだし、ファッションがストライクですな。なんで常にウルウルした顔なの最強かよ。お父さんはひげもじゃ、お母さんは綺麗

    • 天使あらわる

      ついに我が家に姿を現した。 夢にまで見たオカメインコ。 名前は、新人くん(仮)からグミちゃんに変わりました。 理由は、ベロがグミみたいな感触だから。 そのうちまた夫に変な名前つけられるでしょうね。 まぁ〜とんでもなくかわいいわ。 こんな生き物がよくこの時代まで生き残ったな。 なんだそのほっぺは。赤いとメリットあるのか。 甘える時は「ピッギイィイィイ」と鳴きます。ポケモンみたい。 少しでも離れると「プリュウウゥンン‼︎」とクソデカい声で泣き叫びます。 ご近所さん

      • 逃げる話

        今日、同僚から「会社の先輩Sさんがこころの風邪で会社を休んでいる」と連絡がありました。 Sさんは、私に本社での仕事をよく教えてくれて、外出や食事にもよく連れ出してくれました。弱音は吐かずに、愚痴もこぼさず、こころの風邪には程遠いような人でした。周りの人もきっとそう思っていたはずです。 でも、それが良くありませんでした。弱音を吐かない人だからこそ、本人も気づかない間に、コップの水が溢れてしまったんです。胡座をかいていたのです。 私も、「自分はそういうのは大丈夫だ」と思ってい

        • ニート爆誕

          11年間勤めた会社を辞めた。 晴れて私はニートになった。 朝からスプラトゥーンやってても、お昼過ぎに起きても、誰からも怒られない。最高かよ。 私は11年間のサラリーマン生活で、何を得たのだろうか。何もないな。(Switchの電源入れながら) と、だらけた無職(29)2日目am8:50。

        「Codaあいのうた」を見ました

          本音を話すと涙が出る

          ズボラが功を奏し、3日ぶりの更新です。 私は大人になってから、泣き虫になりました。(突然) 自分でも、なんで泣いてしまうのか分からないけど、よくわからないタイミングですごく涙が溢れてきて、言葉に詰まるということがよくありました。 でも、あるんですね、こういうメカニズムが。 本音を話すと、話そうとすると涙が溢れるのです。 (ここではメカニズムは書きませんが)それが分かったとき、謎が解けてすごく楽になりました。 夫に、「私は本音を話すと泣いてしまう人なんだ」っていうことを打

          本音を話すと涙が出る

          1990年代に学生時代を送りたかった話

          私は平成4年、1992年生まれです。 6つと8つ離れた兄が居ます。夫は7つ離れています。 兄のCDプレイヤーとかウォークマンを勝手に借りて、当時流行っていたグリーンデイ、ブリンク182、エルレガーデン、銀杏BOYZを聴いて、大人ってすごいって思ってました。 はたまた兄の部屋に忍び込んでは、MOTHERやFF、グラセフを、セーブデータを書き換えないようにこっそりやっては、大人ってすごいって思ってました。 シャーマンキング、ナルト、たまにエロ本をみつけては、大人ってすごいっ

          1990年代に学生時代を送りたかった話

          家族が増える

          我が家には こんなのが居ます。 セキセイインコのぴゅーです。 夫にはマックスとかプーとかいろんな名前をつけられています。 一番最初の名前はポムでした。 そして、3月からはオカメインコの雛をお迎えします。 名前は新人くん(仮)です。 はじめての挿し餌に挑戦します。 どんな動物でもそうですが、インコを見ていると、「あぁ感情のまま生きてていいんだな」と思う事が多々あります。 人間てどうしてこうも素直じゃないんでしょうね(重) 言葉には裏腹がありすぎて、そのくせ確認もせずに

          家族が増える

          理由

          noteを始めた理由は、3月からニートになるから。 プロフィールには「就農するまでの」なんて書いてあるんですけどね。 思ったこと、感じたことをそのまま書くだけの記録。 「このズボラアラサー女は、今日は何したのかな」と言う具合に、見守ってやってください。