見出し画像

オオバタン Red-crested Cockatoo

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】

オウムの一種

 頭上に長い羽冠をもつ白色の大型オウムをバタンという。
 ものまねは上手くないが、中にはよく真似るものもあるそうだ。
 動作はにぶいが人にはよく慣れるようで、神戸どうぶつ王国では、飛行ショーにも参加している。

オオバタン解説

オウム目 インコ科
学名:Kakatoē moluccensis
体長50㎝、翼長300㎜。
モルッカ諸島南部・セラム島にすむ。
飼い鳥。
エサはカナリーシード、ミレット、カラス麦、小麦、落花生などがよく、果実や青菜も必要。
キバタンやコバタンとともにしばしば日本に輸入された。
別名トキサカオウム。

オオバタンの写真集

【見出し画像 2014年7月 神戸花鳥園(神戸どうぶつ王国)】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。