マガジンのカバー画像

ゲームマーケット2021春のnoteまとめ

31
ゲームマーケット2021春、ゲムマ2021春の新作やブース、イベント全体などについて書かれたnoteまとめ
運営しているクリエイター

#ボードゲーム

ゲームマーケット21春一般参加とゲスラブキャラコレ参加レポート

ボドゲラジオ研究会の宣伝担当きんさんです。 ゲームマーケット2021春に出展はしていませんが…

Antique Unfairのおはなし

こんにちは。めめめのアトリエ代表兼ゲームデザイナー んぎょです。 先日、めめめのアトリエ…

んぎょ
3年前
9

ゲムマに初出展したらバッティングゲームじゃないと言われた話

初めまして! めめめのアトリエ きいろの(@umi_to_orange)と申します。めめめのアトリエ ん…

きいろの
3年前
24

初めてボードゲームを売ってみてどうだったかという話し

どうもどうも 厳密には自分が売ったわけじゃないんだけど、売ってみてどうだったかというタイ…

300
ハマさん
3年前
14

【ゲームマーケット】初ゲムマ参戦レポート!~ボドゲ初心者でも楽しめる?~

ごごおは!『どんなジャンルのゲームも遊べるゲームカフェ』開業目指して活動するVtuber!午後…

11

これからボードゲーム制作をする人におすすめしたいこと〜ゲームマーケットに参加して…

ボードゲームカフェプラスのプラスです! 2019年秋、2021年大阪、2021春 の3つのゲームマーケ…

ランブン雑談・ボドゲ編 その13 ゲームマーケット2021春に出展しました

閲覧ありがとうございます。ボドゲ工房Rのランブンです。 今回は2021年4月10日、11日に開催されましたゲームマーケット2021春に出展してみての所感を記事にいたします。(私自身は10日土曜日のみの出展でした) 基本的に前回出展した際の記事に準じて書いていきますので、そちらも合わせて読んでいただけるとより分かりやすいかと思います。 それでは本題に入ります。 持って行ったモノ今回会場に持って行ったモノは以下の通りです。 ・テーブルクロス(120cm×180cm) ・イーゼ

【ゲムマ2021春】戦利品紹介!【10作品以上】

こんばんは、青井いんくです。 今回は、「ゲームマーケット2021春」での戦利品を紹介します!…

4

「ゲームマーケット2021春」に行ってきました

前回の秋が11月に行なわれてから緊急事態宣言の冬を越して2021年の春、世間は再び感染者数増が…

chitoseArk
3年前
60

新シリーズ『Kaiju on the Earth LEGENDS』始動!!第一弾はまさかの…!?

弊社ドロッセルマイヤーズと(株)アークライトが共同展開している連作ボードゲームプロジェク…

ボードゲーム『Bread Rondo(ブレッドロンド)』を企画した、たったひとつの理由

いつもありがとうございます。株式会社MAGIの代表をしている大宮です。 今年のエイプリルフー…

MAGI
3年前
70

野菜不足な人がボードゲーム『サラダマスター』を作った理由

バンソウから新作ボードゲーム『サラダマスター』を出版します。4月下旬に一般発売、ゲームマ…

ゲームマーケット2021春【ヤブウチリョウコ】ブース【オ17】土日両日出展

ゲームマーケット2021春(2021年4月10日-11日)ヤブウチリョウコブース【オ17】のご案内 今週…

人狼苦手な人こそ面白い、『ジャックと探偵』の逆張りゲームデザイン

『ジャックと探偵』というボードゲームを作りました。イエローサブマリンさんなどのホビーショップや、各種ネット通販で発売中です。スマホアプリ化もしていて、ニンテンドースイッチ版も開発が決定しました。 このゲームは、かつてロンドンで起こった切り裂きジャックの事件をモチーフになっています。プレイヤーはロンドン市警に協力要請を受けた私立探偵か、殺人犯の切り裂きジャック、あるいはその心酔者になって、ロンドンを舞台に推理合戦を繰り広げます。 3年前に『切り裂きジャックは誰?』という名前