見出し画像

あなたは自愛ポイントを知っていますか?

人には必ず、自愛ポイントがあります。
自愛ポイントって何?って思った方もいらっしゃると思うので、
まず、そちらのご説明をしたいと思います。

自愛ポイントとは?

細かくすると「自分を愛するポイント」
もっとわかりやすく言うと
「自分を愛すべきポイント。場所。ところ」といった感じでしょうか。
それを私は、「自愛ポイント」と呼んでいます。
(そう呼ぶことにしました( *´艸`))

大前提として、誰もが完璧で最高でこれ以上ないほど素晴らしい存在です。
でも、私たちはそれを忘れて生まれてきています。
生きていく中で、いろんな体験やいつの間にかついた思い込み…
そういったもので「自分を愛せないポイント」は増えていく方の方が多いのではないでしょうか?

こういう自分だからダメだ
こういう自分だから愛されない

無意識に自分を減点することはあっても、
無意識に自分をほめることが得意って方は少ないと思います。

でも、自分を愛するって頑張ったり特別なことでもなく
すぐれた人だけが自分を愛せるというわけではない。

単純に、自分を愛していたことを思い出す。
自分は愛される価値が十分すぎることを思い出していくだけなのです。

自分を愛するというとハードルが上がる方にはこう表現しましょう。
自分を愛することを許可する。
自分を認めることを許可する。
自分を幸せにする。

このポイントは、人によって全然違います。

自分を愛するという事が、
「自分をほめる」ことがあっている人
「自分のダメなところを認める」ことが心地よい人
「自分のやりたいことをやってみる」がうれしい人
そうやって行動レベルによっても、人それぞれ違います。

勿論、その方の状況によっても自分との関係によっても違いがあります。
そもそも、「愛」という言葉自体に抵抗がある人もいるでしょう。

一概に、あなたは「○○」をしたらいいよ。「自分を愛するってこうだよ」といえないのは、人によってもその人によってもポイントは変化するからです。

だから、やりたいことをやらせてあげて喜びを感じていても
また、もやもやする…という時、もしかすると次に自分が求めていること
感じたいことがあるのかもしれません。

そうやって、変化する自分のポイントを知っていれば
自分を愛することも自分との関係性も、格段に変化していきます。

これは、ざっくりと「自分の長所を認める」とか
「自分に向かって毎日声をかける」という行動レベルを超えて
もっともっと自分を知っていく大切なことなのです。

だからこそ、日々自分の自愛ポイントを知り、そこに愛を注いでいくこと。
これが自愛専門家がお伝えしていきたい、自愛です。

愛することは、そうしようと頑張る事ではありません。
愛することは、すでにある事に気づいていくことです。
愛することは、自分を幸せにすることです。
愛することは、愛されることです。

あなたの様々な自愛ポイントに気づくことで、
あなたは内側から輝き、本当のあなたで、最高の人生を歩んでいけます♡

あなたは、今の自分の愛すべきところを知っていますか?
あなたの声に気づき、認めて、愛を注ぎたいところを知っていますか?

サポートして頂けるととっても嬉しいです。沢山の愛を届けられるように、ますます自分を喜ばせるために使わせていただきます♡ あなたの愛が循環し、あなたにも大きくなって戻りますように!