見出し画像

春だから楽器始めませんか。


こんにちは、ゼシカです。
今日は新生活が始まって、なんとなく
慣れたかなと思うこの時期に
楽器の素敵さを紹介できたらと思い、
記事を書きました。
※一部有料記事です。


楽器は何からスタートがいいか


みなさん、楽器といえばで
思いつくのはなんでしょうか。

ピアノ、ギター、
ヴァイオリン、サックス…….



吹奏楽や習い事で管楽器や和楽器など
習っている方はおそらく他の楽器を
思い浮かべると思われますが…..


新しく楽器吹いてみたいと思っても
「楽器は高いのではないか」と
いう思いが先行すると思います。

楽器に関しては、10年前と比べて
同じ楽器でも10万円以上は価格が
上がっているのが、現状です。

私の所持しているクラリネットは
クランポンのR13というモデルです。

高校1年生の時に購入したものですが、
当時は40万円程度でした。

(私は35万円で選定品を買いましたが、
その話はフォロワーさんや好きマーク
増えたら記事書きます。)

現在は約57万円なんです。

↓クランポンより楽器のパンフレット

https://wpmanager.buffet-group.com/buffet/wp-content/uploads/sites/4/2023/06/clarinet_202305_catalog.pdf

私は、新しく Esクラリネット
(小クラリネット)が欲しいと
思ってパンフレット見たときに
値上げに気がつきました。


簡単な気持ちで始めにくいのは、
あるのですが、

「楽器が何かできたらな」

と思うのであれば、

好きな楽器、憧れの楽器を選んで始めるのが
いいと思います。

特にないのであれば、個人的に
ピアノがオススメです。
オススメする理由は3つ
あります。

・自宅での練習がしやすい。
・発表会など演奏機会を得やすい。
・結婚式のときに大活躍!

です。

自宅では電子ピアノを購入すれば
練習がいつでも可能です。

また、ピアノ教室は多く
様々なタイプの先生とお会いできるので、
自分の合うスタイルで
勉強しやすいです。

そして、結婚式。
年齢を重ねるほど、結婚式への
お呼ばれは増えますよね。
余興や花嫁の手紙のバックなど
演奏機会はあります。
私は大学の試験期に
結婚式にお呼ばれし、
9曲以上ピアノの練習を
した苦い経験があります………

まず3ヶ月頑張ってみること。
それが重要です。

独学か否か。



独学で学んでいる人、
DTM以外では見たことないです。


というか、継続できていないことが
現状です。

高校生の部活の同期で、
大学から軽音楽を始め、
ギターを購入した子がいましたが、
3ヶ月後には忙しくて辞めていました。

学生であれば、部活動という
選択ができますが、

社会人でも楽器始められる場所は
あります!

・音楽教室に通う!
・住んでいる地区で吹奏楽団に入る!
・オンラインレッスンを受ける!


音楽教室に関しては
会社によって、
発表会やコンクールを
行っているところがあります。
(詳しくは有料記事より)

吹奏楽団に関しては、基本的に土日や
平日の夜間に練習があります。
そのタイミングで練習に参加をして、
技術を上げていくことになります。
場所にもよりますが、
吹奏楽コンクールや、地域の演奏会に
参加できることが多いです。

オンラインレッスンに関しては、
コロナ禍以降に自宅でレッスンが
受けられる機会が増えました。
SNSで生徒募集や音楽教室で
オンラインレッスンを実施している
ところも存在します。

無料で体験レッスンを実施しているところも
あるので、もし趣味がなければ
ぜひ楽器を始めてみましょう!

ここまで記事を読んでくださった皆様、
ありがとうございます。

ここから先は

1,401字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします🙇 いただいたサポートは音楽活動費に 使わせていただきます! いい曲を世に出して行けるように 毎日必死に頑張ります💪