マガジンのカバー画像

【7分】初心者向け★家から一歩も出ず、劇的に綺麗になる習慣

167
たった10分、されど10分。 育児中のスキマ時間は、とても貴重なものです。ぜひ、自分のための贅沢な時間にしましょう。 あなたが、あなたの理想とする優しさ、輝きを保ち続けるために。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

再生

【身体が柔らかくなる朝ヨガ】膝の向きに注意!!立位の横開脚ポーズ!

この動画では、 ・ヴィーラバドゥラアーサナ(戦士のポーズ)② ・パールシュワコーナアーサナ の土台を丁寧に作っていっています。 基本、つま先はひざの向きに合わせる必要がありますが、じゃぁ膝の向きは何で決まるの?っていうと...股関節の状態で決まることが多いです。 なので、しっかり自分の膝の向きに注意して、つま先をそこに合わせていきながらポーズを組んでいくと、安全に、効果的にポーズが作れますよ♪ 詳しくは動画でどうぞ。

再生

【身体が柔らかくなる朝ヨガ】元気が出るポーズ・ヴィーラバドゥラアーサナ①

この動画では、ヴィーラバドゥラアーサナ(戦士のポーズ)①を丁寧に作っていっています。 前半は、 ・バランスのとり方 ・骨盤の向き について、後半は、 ・胸の開き方... ・首と目線の使い方 などについてお話しています。 このポーズは、しっかりとれば、気分が晴れ、自分に自信が持て、毎日に張り合いが出る、そんなポーズなので、しっかりマスターしてみて下さい♪ 詳しくは動画でどうぞ。 私について☟ https://note.com/zeroneko0415/n/nec7b6828d9cc 私へのお仕事依頼☟ https://note.com/zeroneko0415/n/n0859dbe54a0d 最新のレッスンスケジュール☟ https://note.com/zeroneko0415/n/na75129ed0254?magazine_key=md14f9c770a06

身体が柔らかくなる朝ヨガ LIVE配信(今週のスケジュール)

✅お知らせ(今週の朝ヨガ配信URL) 今週の朝ヨガ配信URLはこちらになります☟ 6月28日(月) 8時20分~ https://youtu.be/_0nKJ8POZGM 6月29日(火) 8時20分~ https://youtu.be/V5BCiWHFEVs 7月1日(木) 8時20分~ https://youtu.be/mjf-ZZZQOLE 7月2日(金) 8時20分~ https://youtu.be/ih-JTmdW5ZA ※時間になったら始まります。 ※

再生

【身体が柔らかくなる朝ヨガ】太陽礼拝でアップドッグが苦しいのは何で??

この動画では、スーリヤナマスカーラ(太陽礼拝)の、プランク⇒チャトランガ⇒ブジャンガアーサナ(コブラのポーズ)/ウルドゥワ・ムカ・シュワーナアーサナ(アップドッグ)の流れをちょっと細かく解説。 ・コブラ(アップドッグ)が気持ちよくない。 ・コブラ(アップドッグ)で息が吸えない。 ・コブラ(アップドッグ)が苦しい... ・コブラ(アップドッグ)で身体が固まってしまう。 といった方は、ぜひその前のプランクでの肩の位置、降り方等を見直してみると良いですよ。 詳しくは動画でどうぞ♪

再生

【身体が柔らかくなる朝ヨガ】やる気を出したい!時に...ヴィーラバドゥラアーサナ①

今日は、やらねば!!でもやる気が出ない... そんな時は、足を力強く開いて踏ん張り、上へ上へと伸びていきつつ、胸を開くポーズ、ヴィーラバドゥラアーサナ①(戦士のポーズ1番)がオススメ。 背骨は反らずに、胸を開くのがポイントです! もう1つのポイントは、後ろ足の踏ん張り。 そのため動画では前半、アキレス腱をしっかりストレッチしてます。 詳しくは動画でどうぞ♪ ★関連記事★ やる気を出したい!時のYogaレシピ☟ https://note.com/zeroneko0415/n/nf64d76fc633e

再生

【お腹ぽっこり解消!】効率よく凹ませるたった2つのポイント!

夏に向けて!!だらしないお腹をどうにかしたい! この動画では、お腹を凹ますワークをしてます。 腹筋は、ただ回数たくさんやっても効率が悪いだけです。 最も効率よく、引き締めるには、2つのコツがあります。 詳しくは動画でどうぞ♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 私について☟ https://note.com/zeroneko0415/n/nec7b6828d9cc 私が普段していること☟ https://note.com/zeroneko0415/n/n0859dbe54a0d 最近のレッスンチラ見☟ https://note.com/zeroneko0415/n/n9586e18be45d?magazine_key=md14f9c770a06

再生

【身体が柔らかくなる朝ヨガ】朝にオススメ!タイガーポーズ🐅のコツ!

この動画では、タイガーポーズ(虎のポーズ)をやっています。 タイガーポーズは、身体をバイアスに伸ばしながら、前面を開いていくポーズです。 交感神経が活性化するので、朝にオススメ。 腰を痛めないポイントは、『上半身を反ろうとしないこと!』です。 コツは、足の使い方! 詳しくは動画でどうぞ♪ 【関連記事】 私について☟ https://note.com/zeroneko0415/n/nec7b6828d9c 私へのお仕事依頼☟ https://note.com/zeroneko0415/n/n0859dbe54a0d

身体が柔らかくなる朝ヨガ LIVE配信(今週のスケジュール)

✅お知らせ(今週の朝ヨガ配信URL) 今週の朝ヨガ配信URLはこちらになります☟ 6月21日(月) 8時20分~ https://youtu.be/1a6eHu7qXLw 6月22日(火) 8時20分~ https://youtu.be/PbqMNcId494 6月24日(木) 8時20分~ https://youtu.be/y5jxbamg_aE 6月25日(金) 8時20分~ https://youtu.be/EZ-nhgVm5wo ※時間になったら始まります。

再生

今この瞬間に意識を。

この動画では、基本の太陽礼拝をやっています。 太陽礼拝は、ヨガの基本の動き。 1呼吸1動作が基本で、ゆっくり丁寧に自己観察しながら動きます。 いわば、動く瞑想みたいなもの。 過去のことも忘れられないし、未来のことも、気になるけれど… 今この瞬間を大切に。

再生

『今』に意識を向けるには、呼吸を感じるのが一番。

この動画では、呼吸を意識することで、『今』に意識を向ける方法をやっています。 呼吸の効果は数多ありますが… 一番は、過去でも未来でもなく、『今』に意識をむけることなんですよね。 1つ1つの呼吸を丁寧に感じながら、楽しんでやってみましょう♪

おはようございます。今日の朝ヨガはこちらから☟ https://youtu.be/uE9VsWFWsME 今日は肌寒いので、呼吸で身体を温めて、ゆったり動きます♪ 朝の10分で、楽らく全身調整したい方にオススメです♪

おはようございます。今日の朝ヨガはこちらから☟ https://youtu.be/I62ZTL9SXfg 朝の10分で1日楽に過ごしましょう♪

再生

カパラバティ~身体を芯から温める呼吸~

梅雨時。ちょっと肌寒い+薄着により、身体が冷え切ってしまうこともありますよね...実際、風邪をひきやすい時期でもあります。 そんな時、身体を芯から温めてくれる呼吸、カパラバティはとっても重宝します♪ この動画では、やさしいカパラバティをやっていますので、ぜひトライしてみて下さい♪

身体が柔らかくなる朝ヨガ LIVE配信(今週のスケジュール)

✅お知らせ(今週の朝ヨガ配信URL) 今週の朝ヨガ配信URLはこちらになります☟ 6月14日(月) 8時20分~ https://youtu.be/uE9VsWFWsME 6月15日(火) 8時20分~ https://youtu.be/I62ZTL9SXfg 6月16日(木) 8時20分~ https://youtu.be/FQ_l8IqCHfM 6月17日(金) 8時20分~ https://youtu.be/yS5Zba1GwoY ※時間になったら始まります。