見出し画像

開発をしないエンジニア時代の話~退社まで~

エンジニアといえば、何かを作ることを想像していました。
この業界に入ってからはそれは多岐に渡り、開発、ネットワーク、テストなどがあることを知りました。
しかし、私が過ごした約2年のSES社員生活の中で実際に開発をしたのは半年もありません。
それでもRubyの開発エンジニアに転職できたことは運が良かったと思っています。

私の在籍期間は2年ほどですが、そのほとんどがExcel作業などをしていました。
そして、電話係もやりました。
エンジニアとしての経験は嘘ではありませんが、開発者の経験はほぼゼロです。
なので、私は早く開発案件に入りたいと思っていました。
どうすることもできず、最終的には会社を辞めたのですが、今ではその時の判断は間違っていたと思います。
前の会社にいればよかったということではなく、もっと早く辞めていれば良かったということです。

数々の案件にアサインしたが・・・

あのネットでも大人気のYRPをはじめいろいろと現場を渡り歩きました。
しかし、どこの現場でも自分のやりたいことはなく、むしろ辛い日々を過ごしました。
毎日何かしら注意や軽い暴言を吐かれ、休日出勤を強要されたりもしました。
契約上はそのプロジェクト先に従うとあったのですが、ある時その休日出勤を断ったらPMからかなり嫌な態度を取られたのを覚えています。
そこからは結構なことを言われたり、そんな日々が続きました。
だからと言って現場を抜けられることはありませんでした。
普通に辞めていく人が多い現場だったので、ロースキルでもいないよりはマシという考えだったのだと思います。
「君はバイト以下だ」
これは忘れることはありません。

そして、別現場では「この際だから言うけど、バイトと同じだよ。」とも。

モチベーションは仕事への士気を低下させるもので、どの現場でも自分自身やる気は本当になかったです。
仕事が楽しいとか、生き甲斐など感じたことがありませんでした。

開発案件へ

最後に少しの間だけの開発案件の話を書くと、たったの3ヶ月のことなのでそこまで話せる内容ではないのですが、その業界では有名な金融案件の現場でした。
ここが私が会社を辞めたいと思った決定的な現場だったと思います。
「開発案件に入れば給料は上がる」そう信じていましたが、それは違っていました。

営業との面談にて、「あと5年くらいすれば手取り25万くらいには上げられますよ。」と言われ、もうだめだと正直思いました。

それと、初めて入った開発も自分が思ったようなものではなかったことにこの時分かりまいた。
本当に遅すぎた判断だったと思います。

退職を決意したとき、私はネットでWeb開発について調べていました。
今の現場や働き方に比べて自由な感じがして、自分が本当にやりたかったものがそこにあるように感じたからです。

何度かサイトで言語について調べ、Rubyを選択しました。

しかし、転職といっても正社員ではなく派遣社員として働くことを考えました。

退職するときは会社と色々揉めましたが、なんとか辞めることができました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?