「火災保険申請のノウハウ集」社団法人職員のつぶやき

火災保険の申請サポートを行っている社団法人の職員です。火災保険の正しい知識 / 裏ワザ…

「火災保険申請のノウハウ集」社団法人職員のつぶやき

火災保険の申請サポートを行っている社団法人の職員です。火災保険の正しい知識 / 裏ワザを投稿していきます。 ご相談はこちら → https://zenshindan.com/contact お電話はこちら → 0120-131-071

最近の記事

大雪で被害が出た!火災保険でお住まいの修理代を請求する方法と期限を教えます!

『雪害』とは何だろう 雪害とは、その名の通り雪によって生じる災害のことです。気圧配置や上空の強い寒気などによって積乱雲が発達し、大雪が降った結果、積雪や凍結が原因となり、「転倒・骨折・転落事故」を引き起こします。また、線路や道路が埋没することによって起きる交通災害や、住宅や建物、樹木が雪圧によって損壊するといった危険もあります。 雪害によって引き起こされる可能性がある住宅被害とは? それでは、雪害によって、住宅や建物がどのような被害を受ける可能性があるのかを考えていきま

    • 火災保険の「不払い問題」について鑑定人の手口と対処法を教えます

      火災保険は「住まいの総合保険」として、さまざまな被害の補償をしてくれる強い味方です。壊れた住宅の修復や建て直し、被害を受けた家財の流離や買い直しなどができ、かつ何度活用しても保険料が上がることはありません。しかし、火災保険の評判があまりよくないのは、2017年に大きく報道された「不払い」という問題です。現在は改善されつつあるものの、保険会社にとって火災保険は利益の減額にほかならず、意図的に不払いへと持ち込む鑑定人がいるのも事実です。 火災保険の「不払い」とは? 損害保険で

      • 全労災の火災保険「住まいる共済」を解説しますよ!保障の範囲や特約も

        全労災の火災保険「住まいる共済」とは何か 全労災(全国労働者共済生活協同組合連合会)が取り扱っている共済は「こくみん共済 coop」と呼ばれています。全労済は1957年9月に誕生して、共済事業を通じて多くの人たちが理念に共鳴し、組合員として参加しています。「共済」とは「みんなで助け合う」という互助の精神のもと、組合員の万が一の事態の備えるという仕組みです。 現在、日本は超少子高齢化社会になり、大規模な自然災害が発生することが増えるなど、これまでとは大きく環境が変化していま

        • JA共済と民間の火災保険を比べたらどっちがオトク?!

          ●JA共済と民間の火災保険について● 『共済』とは『互いに助け合う』『お金を出し合って何かをする』といった意味を持つ言葉です。 現在JA(農協)、生協、労働組合やJF(漁協)などが共済事業を行っています。 これらの『共済』は、私たちの生活を脅かす様々なリスクに対して、組合員があらかじめ一定の『共済掛金』を搬出して協同の財産を準備し、不測の事故が生じた場合に『共済金』を支払う事によって、組合員やその家族に生じる経済的な損失を補い、生活の安定をはかる『相互扶助』の保障の仕組

        大雪で被害が出た!火災保険でお住まいの修理代を請求する方法と期限を教えます!

        マガジン

        • 副業
          0本

        記事

          火災保険の請求方法をAIG損保が指定している申請書類を元に解説!

          今記事では大手保険会社のAIG損保が指定している申請種類を元に火災保険請求に必要な書類や流れを解説します。 火災保険の請求方法 火災保険の請求は保険会社に申請をおこなう必要があります。 申請をおこなう際は様々な準備が必要であり、事前に知識を持たないと不利益を被る可能性もあります。 以下では火災保険の申請の流れをまとめ、実際に注意するべきポイントを解説します。 今回のモデルケースでは台風によって、瓦屋根が破損し雨漏りが発生した建物を想定します。 また、火災保険は建物

          火災保険の請求方法をAIG損保が指定している申請書類を元に解説!