マガジンのカバー画像

ロードバイク&自転車関係

57
ロードバイクや自転車関係の記事です。
運営しているクリエイター

#サイクリング

ロード、グラベル、クロスバイクどれがいいのって話。

自転車を買う場合 基本的には4種類から選ぶことになると思う。   ロードバイク  グラベル…

ロードバイクはメンテナンスが大事って話

ロードバイクはメンテナンスが大事とよく言われていますが。  メンテナンスをしないと  パフ…

コスパ最強のサイコンはこれだ

少し前に、サイコンを購入したのですが。  これが良かったのでレビューします。  こちら  …

サイクリングでダイエット出来るの?って話

ダイエットも色々ありますが。  サイクリングダイエットというのもあります。  サイクリン…

ロードバイクよりグラベルロードの方が好きって話

北海道もようやく雪が溶けて  サイクリングなども出来る時期になりました。  この時期は、…

コスパ最強のサイクリングバッグのレビューをします。

コスパ最強のサイクリングバッグを  買ったので そちらのレビューをします。  それがこれ…

ロードバイクはやめる人も多いよねって話

ロードバイクは 始める人も多いけど やめる人も結構多いという データがあります。 だいたい20〜30%ぐらいの人は やめてしまう。 やめてしまう理由は 色々あると思うが 思いつく所だと ・金がかかる ・落車などする ・メンテナンスが大変 ・車道走るのが怖い などがあると思います。 本格的にレースとか出る場合なら すげーお金がかかるし 維持費も結構かかる。 だから、本格的にやってる人ほど 辞める率は高い。  あとは、メンテナンスが大変 というのも多い。 ロードバイ

グラベルロードで初パンクを体験した話

今日のサイクリングで 悲劇が。 なんと、 初めての パンクを経験しました。 今のグラベルロ…

サイクリング 北海道の道あるある

普段サイクリングばかり していると 色々と気づくことも多いが。 今回は、 北海道の道につい…

ロードバイクあるある サイクルジャージは本当に必要なのかって話

ロードバイクを 乗っている人あるあるですが。 サイクルジャージは 必要なのかと? 私の結論…

サイクリング×ドラクエウォークで体重が5キロも減ったお話

前にも少し書きましたけど。  サイクリングするときは、 ドラクエウォークと一緒にやってい…

サイクリング。70キロのロングライドをして思ったこと。

このまえ、  とあるイオンまで サイクリングをして行きましたが。 もっと、戦略的に サイク…

サイクリング☓ドラクエウォークに ハマってます

最近になってまた ドラクエウォークを始めました。 前にもプレイしてましたが 同期してなかっ…

改めて、グラベルロードのメリットを語ります。

今回はグラベルロードについて お話しします。 まず、グラベルロードというのは ロードバイクの一種です。 ロードバイクとの違いは タイヤにあります。 グラベルロードの場合だと ブロックタイヤが主流で ロードバイクよりも太いタイヤが ついています。 ロードバイクのタイヤは 25cぐらいが多いと思いますけど。 グラベルロードの場合は 30から40cぐらいの大きさになります。 それ以外のパーツはほぼ ロードバイクと同じです。 グラベルロードのメリットを 上げるならば ・