マガジンのカバー画像

Windows関連の記事

68
運営しているクリエイター

#機能

Powertoysが便利だよって話

Powertoysが便利だよって話

今回紹介するのはPowertoysというツール。 これは 
WindowsPCで使えるやつで 
マイクロソフトが出しているオープンソースのツールです。 
Windowsの設定などをカスタマイズできるツールなのですが 
めちゃめちゃ便利なのですよ。 

GitHubもしくはマイクロソフトストアからダウンロードできます。 

詳しい機能はこちらを参照

まぁいろんな機能があるんですけど。 
よく使うの

もっとみる
Windows講座もリリースしてますよって話

Windows講座もリリースしてますよって話

ココナラの方でWindows講座も出してます。 
これね、Windows10とWindows11の設定をメインに
解説していて 
それプラス よく使うおすすめのツールだったり 
おすすめのノートPCなども紹介しています。 

普段MACをやっていて 
Windowsが分からない人だったり 
設定をちゃんとして生産性を上げたい人などに
おすすめです。 

WindowsPCを使うなら
これぐらいは知

もっとみる
Dropboxがなんかすごい進化している件について

Dropboxがなんかすごい進化している件について

クラウドストレージで有名なDropboxですが。 
なんかアップデートされていて 
すごい進化してますね。 

ちょっとびっくりした。 

UIも新しくなってるし、新機能も沢山出ている。 

新機能はこちら 

Dropboxスタジオとかすごい便利そうなんだが。 

私は初期のころに使っていて 
最近は全然使っていなかったけど。 

めっちゃ機能増えてますやんって感じ。 
今のDropboxって

もっとみる
Windows11。フォト機能が意外と便利ってお話

Windows11。フォト機能が意外と便利ってお話

フォト機能使ってますか? 

これね意外と便利なのですよ。  
まずOneDriveと同期が出来て 
【無料だと5GBまで使える】

iPhoneユーザーの方はアイクラウドが使える。 

基本的な編集に加えて  
スポット編集や背景ぼかし機能などが使えます。 

スポット編集は、Googleの消しゴムマジックみたいなもので 
好きな部分を消すことができます。 

そして、背景ぼかしで 背景だけをぼ

もっとみる