見出し画像

デトックス・サンクス

スマホを充電して寝たつもりが、朝起きたら電源が切れていた。なぜ?

ウミガメのスープみたいな始まりで大変申し訳ない。面食らった方もいるだろうから、答えを手短に伝えます。

スマホの充電コードの接続部分がバカになっていたためです。
確かに昨夜カチッと刺した感触はなかったような気もする。グラグラになっていて、知らぬ間に抜けたということらしい。
こればかりはどうしようもない。そこで今日はいっそ開き直ってみようと思い、朝からスマホをほったらかしにしてみた。

すこぶる気分がいい。
世にいう、デジタルデトックスというやつだ。
よくよく考えれば、スマホの使い道などLINEくらいのもので、最近に至ってはLINEを私に送ってくれるのはユニクロの公式くらいだったので放置してもなんの影響もないといえばない。
電源を落としたスマホなど、ただの文鎮。飛んでいきそうなチラシを抑えるくらいしか役に立たない。

今日はちょうど仕事もなく、外に出る理由もない。いっそこのまま俗世間から隠居した生活を営んでみようとおもい、テレビもラジオもiPadも遮断してみた。

すこぶる気分がいい。
食べ物は買いだめがあったので、本読んだり昼寝したり家事したり、ああ、明治時代あたりはこんな生活だったのかなあと思いを馳せつつ、十分にリフレッシュできた次第だ。
日付が変わろうかというこの時間に、久しぶりにPCを開いてこのnoteを書いている。およそ1日ぶりのキーボードは意外とむず痒く、これまで自分がどれほどモニターのある生活を送ってきたのかを実感した。毎日はもちろん不可能だが、たまにはこんな生活も悪くないなと感じ、スマホの電源を入れてみた。

取引先からの電話が4件入っていて、私は無事死亡した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?