見出し画像

覚悟を持って幸せになる

想定外に不運がある時もあれば、幸運というべきか、思いもよらない嬉しいと思うことや、幸せを感じる時もあると思うんです。

でも、素直に嬉しさを感じて幸せだと思えれば良いのですが、どこか落ち着かないこともある。

その落ち着かない状況を考えた時に、

「どうせ」自分なんか、

「でも」上手くいないだろう、

「また」不運が続くなど、

自分を責めるような、もしくは、素直に喜べずに不安や心配などを募らせることもあると思うんです。

だから、慣れ親しんだ不運続きの自分を手放すことが出来ず、自分を幸せにしたいと思えないことがあるかもしれない。

だからこそ、幸せになることも、覚悟が必要だとも思うんです。

以前なら、素直に受け入れて、調子に乗ることもあった。でも調子に乗ったことで、せっかくの幸せを自分で手放すことになったことや、しっぺ返しの食らった過去がある。

だから、その経験からか、そうならない為にも、自分にとって嬉しいことや幸せなことが起こるたびに、戸惑うことや自分を否定するようになったかもしれない。

でも、楽しいことや嬉しいこと、もしくは幸せを感じることを願って、自分に鞭を入れて、無理して頑張ってきた筈。

それならば、嬉しいことや幸せなことを想定外に感じることはもったいないと思うんです。

だからこそ、覚悟を持って幸せになる。

そう感じて、そうなるように心がけ、そして幸せを感じた自分も大切にしていくと思えてならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?