見出し画像

20020818 マグカップ

 国会議事堂で取っ手の付いた首相漫像湯呑み$${^{*1}}$$を買った。通常、マグカップと称する。数十年前の私が幼少だったころ「マグカップ」という言葉は聞いたことはなかったが、今では当たり前に使う。昔は琺瑯(ほうろう)製の物$${^{*2}}$$が一般的だったような気がするが、最近はあまり見かけず、陶磁製の物$${^{*3}}$$ばかりである。

 「マグ」という言葉からマグネット 磁石$${^{*4}}$$に何か関係あるのかと漠然と思っていた。「磁器」という言葉から磁石と同系の言葉かもしれないとも思っていた。

 調べてみると全然関係がなかった。そもそも綴りが違う。「マグ」は「mug」と書く。マグネットはmagnetである。mug$${^{*5}}$$はスカンジナビア語が語源らしい。それに「マグ」で「取っ手付きのコップ$${^{*6}}$$」だから、「被害を被る」「山のふもとの山麓」等と同様、重言$${^{*7}}$$であった。

*1 manzocup.jpg
*2 野田琺瑯やファルコンなど。質感に惹かれるホーロー製マグカップ - inzak
*3 マグカップ
*4 20000126 磁石と慈悲
*5 mug 1. The American Heritage® Dictionary of the English Language: Fourth Edition. 2000.
*6 goo [英和辞典]: mug
*7 重言とは - Weblio辞書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?