見出し画像

19991209 ケーキと饅頭

 保育園$${^{*1}}$$に通う娘が「クリスマスになったらねぇ、ほいきえん(保育園)でケーキとお饅頭をたべるの」と嬉しそうに教えてくれた。クリスマスにケーキと饅頭。彼女は大安吉日にキリスト教式で結婚式をするかもしれない。

 自分は、と言えば、どんな日だったか忘れたがとにかく仏滅じゃない日に「神前$${^{*2}}$$」で結婚式をした。大安とか仏滅$${^{*3}}$$の由来は陰陽五行説$${^{*4}}$$や小六壬$${^{*5}}$$と呼ばれる占いの様だから、ごちゃ混ぜの点では同じか。

*1 幼稚園と保育園の違いって?
*2 熱田神宮
*3 暦注のあれこれ
*4 陰陽五行説の論理
*5 李淳風時課

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?