見出し画像

20010621 日本沈没

 小学生の頃、習字の時間で六文字の平仮名を書く、というのがあった。先生にどんな言葉でもいいから好きな言葉を考えて書きなさいと言われ、皆、四苦八苦して書いていた。

 小学生の語彙はそれ程多くないのでぴったり六文字というのはなかなか思い浮かばない。「うんどうかい」「てんらんかい」「どうぶつえん」と大人になっても今すぐには沢山出てこない。

 級友の一人が「先生、うまく書けません」と言いながら、先生に見せるために平仮名六文字が書かれた半紙を高々と掲げた。

 そこに書かれていた言葉は当時の人気テレビジョンドラマの題名$${^{*1}}$$であった。

「にほんちんぼ$${^{*2}}$$」

*1 日本沈没 TELEVISION SERIES
*2 20010417 天下の奇祭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?