見出し画像

20040614 睡蓮の花

 去年の夏に植えた睡蓮$${^{*1}}$$が花を付けた。巷で売っている睡蓮鉢の値段が少し高かったので小さいトロ舟$${^{*2}}$$に土と水とを入れて育てていた。水の中にはたにしやめだかがいる。

 睡蓮の花は朝に咲いて$${^{*3}}$$夕方閉じる。これを数日繰り返した後、花はしぼんでいく。今回初めて知った。

 写真で睡蓮の茎の根元にある黒い塊$${^{*3}}$$はたにし$${^{*4}}$$である。

 私の妻は、なぜ泥水と草とが置いてあるのだろうと思っていたようである。捨てられなくて良かった。

*1 20030817 めだかとひる
*2 ガーデン紀行
*3 suiren.jpg
*4 タニシ(マルタニシ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?