20060716 大文字小文字(2)
ローマ字の大文字小文字をそれぞれ「upper case」「lower case」と称するのは、活字箱の配置が由来$${^{*1}}$$だった。それでは、活字による印刷術$${^{*2}}$$が発明される前は何といっていたのか。「small」「large」$${^{*3}}$$という言い方をすっかり忘れていた。「large」は「capital」とも言う。
capitalはもともと頭という意味$${^{*4}}$$らしい。「首都」という意味も「頭」から派生している。「capital」には頭文字という意味がある。単語や文の最初の文字を指す。頭文字は大文字で書いたので、次第にcapital$${^{*5}}$$は大文字という意味を持つようになったのだろう。
*1 20060715 大文字小文字
*2 インキュナブラとは何か | インキュナブラ~西洋印刷術の黎明
*3 English Writing: Small and Large Letters (EnglishClub.com)
*4 Online Etymology Dictionary
*5 capital 1. The American Heritage® Dictionary of the English Language: Fourth Edition. 2000.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?