見出し画像

天職の見つけ方

これから就職するあなたへ



なんか毎日楽しそうでいいね。

そう言われる事がたまにある。

僕の場合はただ何かを作って形にするのが好きなだけで

料理はその表現方法というかアウトプットする手段の1つな気がする。

そして何より料理人になって良かったと思う事は料理は料理だけじゃないという事。

ちょっと話がズレそうだからここは割愛するが、



振り返ると、僕の選んだ道は技術職である以上

修行

という言葉が当たり前で

(今は時代も働き方もだいぶ変わって修行という泥臭いことをしなくてもいい料理人になれる気もする)

料理人は厳しいという先入観があったから、辛くても続けられた気もする笑

まぁ、どんな職業であっても最初のうちは修行と捉えると、すぐに投げ出す確率は低くなるのかもしれない。

僕の場合最初は料理をしたいのに料理を作ることなんて全く出来ず、賄いすら作れず

1年間1日中鍋を洗ったり、雑用ばっかりだった。

そうやってる間に、途中で不安になってきて

あれ?

この道間違ったかな。とか、

人生の選択間違ったかなとか、

何してるんだろうとか、


色んな事を何度も何度も考え始める。


考えれば考える程辛くなり、精神的に滅入ってくるからそのうち考える事から逃げて

ただただ目の前の仕事をこなし、何も考えないようにしてみると気持ちが楽になってくる。

だから余計な不安は考えず、考えないという楽な道を選ぶ。

そーすると、日々過ぎるスピードがものすごく速くなる。

仕事→帰宅→仕事→帰宅

の無限ループ。

そやって意識的に何も考えない日々過ごしてると、どんどん何も考えなくなる。

与えられる仕事だけをやって、難しいことを避けていつも通りというマインドになってしまう。

大体ここでみんな辞めるか転職という選択になるんだと思う。

天職ではなく転職が見えてくる。

僕らの世界なかなか退職という考えは当時あまりなく、方法としては"飛ぶ"くらいしかなかった。

逃げ出す人は、次はあいつも"飛んだのか"とか色んな人に言われそのうち忘れられていく。

ただ僕は負けず嫌いな性格で、

入社式では社長に向かって

"あなたの座を奪います"と言ってしまった。

だから僕は残念なことに"飛ぶ"事さえ許されない状況を自ら作ってしまっていた。

そういうあまり記憶のない考えない日々を過ごしてた中で

先輩や友人、そして本に助けを求めた。

すると、あっ、このままじゃマジやばい。

このまま人生終わってしまう。

と思うようになり、そこから直近の目標や中長期な目標を立てた。


ここで大事なのは難しく夢を作ろうとするのではなく、

ちっちゃな達成出来そうな日々の目標や

月の目標、1年、3年、5年、10年......

と"目標"をとりあえず立てていく事。

ただこの自分と向き合う時間は日々の生活の中で作り出すのは想像以上に難しい。

そういう時はスマホを置いて、1人で旅に出るといい。

今は旅なんて、スマホ無しで旅なんて出来ないよという人や

まとまった時間が取れなくて旅は難しい人は

1人でスマホを置いて紙とペンだけ持って散歩すると自分と向き合えて目標を立てやすい。

ここでもうひとつ大事なのは散歩しながら音楽を聴きたい!と思うし分かるけど音楽も家に置いておくこと。

耳からの情報で違うこと考えてしまうから。

僕はそれでスペインを1000km歩いたから、結構自信を持って言える。


目標ができると、ただ毎日こなしてる日々の仕事の中からでも勉強になる事だったり

与えられてる仕事以外にも

あれ、これどうなってるんだろう?

という気持ちになったり

日常の中からでもヒントを得ようという考えになれる。

意識していなくても視野が広がって無意識にキャッチしてインプットしているようになってくる。


そうなってくると、おめでとう。天職まではもう近い。


持論だけど、天職なんてものはなくて、

自分が選んだ道を

自分の意思と考えで面白いと思える環境を作り出し、天職にするしかないと思う。

まぁでも、やっぱこの環境は無理!

という時もあると思う。

そういう時は気にせず転職してみよう


大丈夫、まだまだ人生は長い。

人生リセットは出来ないけど、心のリセットだったらいつでも出来るから。


まとめ

①まず精神的限界が来たら、1人で悩まず誰かに相談するor本から乗り越える術を学ぶ

②自分でやると決めた道ならば、自ら逃げ出せない環境を作る

③自分と向き合う時間を定期的に作る

④どうしようもない時は今までその仕事に費やした時間や立場など気にせずに次に進む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?