見出し画像

新卒社員、入社1年インタビュー

こんにちは、沖縄県は浦添市にある座波商会の広報担当です。

座波商会では22年卒より新卒採用も本格的に開始しており、2022年4月に2名の新卒入社のメンバーを迎え入れました。そんな2人も気がつけば社会人1年目が過ぎ、社会人2年目に突入しています。
今回は、座談会形式で2人にこの1年間を振り返っていただきました。

ーー もう1年が経過して、社会人2年目ですよ。

仲宗根:濃いから、なんかよくわからないですね。あっという間でした。

冨名腰:目まぐるしく過ぎていった記憶はある。長いなって思ったことは1度もないです。まだ1年たたないんだ、とかはない!

<参加メンバー>
●仲宗根 満翔:琉球大学卒、2022年4月入社
事業開発部に所属。入社後すぐにマチナトハウジングのサイトコンテンツの制作担当に。不動産仲介事業のグロースにチームで日々取り組んでいる。

●冨名腰 春瑠:沖縄国際大学卒、2022年4月入社
不動産仲介事業部門であるマチナトハウジングに配属。初の新卒&女性営業メンバーとして、物件の購入を検討しているお客様のサポートを担当。


Q. この1年振り返って、こんなことできるようになったんだなってありますか?

仲宗根:「考える力」です。1個も2個も深く考えれるようにはなってきたと思うし、いままでは自分の業務の範囲でしか見れてなかったんですけど、最近はもうちょい幅広くというか、そもそもマチナトハウジングの強みとか弱みとかどこにあるんだろう。そこまで最近は考えきれている。チームとしてそういう動きしてるからというのもあるんですけど視野が広がりました。

あと、沖縄県の新卒の中で上位1%くらいに入るくらい文章を書いてきてるなと思って。それは慣れの部分もあるんですけど、ここは1つスキルがついたと思います。入社した時には事業開発部のマーケティングの中でも自分のスキルを2つ3つくらいは身につけたいと漠然とあったんですけど、ライティングに関してはスキルになりつつあるかなっていう、いろんなパターンの文章を書いてきてるんで、ここは成長したことかな。

冨名腰:わたしは物件の案内ができるようになりました。でも全部の質問には答えきれないので、営業の「入り口」にようやく来たかなっていう感じ。

何かを達成したとか身につけた、みたいなところはあまり実感はなくて、逆にこれからどう動いてこうかな、これから多分ここをやらないといけないだろうなっというのを想像できるようになってきました。

具体的に、次はもっとここの精度を高めないとなとか、順番的に自分はここやった方がいいなとか、それがわかるようになった。逆算してある程度自分が何をやらないといけないかっていうのを考えられるようになったことがでかいなと思います。

ーー こんなことできるようになったとかはありますか?

冨名腰:難しいですね...営業の「自分の接客」って難しい。あと1年やったところで見つかるのか?っていう不安というか、まぁ見つかんないだろうなと日々感じることがある。ここは直してこうして…次はこうして…みたいなのはあるけど、お客様はみんな違うから要件もその都度変わってくるし。

お客様と楽しく話したいよね、みたいなところはずっと自分が思っているし、そこは変わらないと思います。今後はその提案の内容とか話の持っていき方というのを、どんどんどんどんアップデートしていかないといけないんだろうなと思います。

Q. 最近は、どんな業務をしていますか?

仲宗根:今期からはマチナトハウジングの大きな戦略を考える部分を自分も混ぜてもらっています。先輩方と3人で今期のハウジングのどこに課題があるからここをちゃんとやっていこうなどの戦略レベルの話を結構やっています。ブログとかコンテンツの更新とかサイトを作るみたいなことは継続してやってるんですけど、その1つ上の戦略部分とかをリアルタイムでやっている、という感じなのでだいぶ楽しいです。

ーー いきなりレイヤーが1つ上にいきましたね。

仲宗根:そんな感じですね。今までは、戦術の中の自分の役割みたいな感じだったんですけど、1つ上のところを考えはじめてるのが今です。

ーー その中で仲宗根さんの役割はなんですか?

仲宗根:今はひたすらみんなでマチナトハウジングの顧客は誰だとか、強みや独自性ってどこにあるのか、などを誰かがってよりかは3人でちゃんと出してるみたいな感じです。この業務に関わるようになってきて、チームで動いてるなって感じていて特に最近は楽しく仕事ができています。

自分の意見を言うことに対して全然遠慮していなくて『あ、むしろ言わないとダメだな』と思いました。みんなで意見出して「いいんじゃない」「あ、これ違うんじゃない」みたいなことを言いながら最適解を探してる感じがもうチーム感でてきたなと。

ーー 冨名腰さんは最近はどうですか?

冨名腰:自分の営業みたいなところにすごい意識というか、営業をやっていく自分はこれからどうする?どう働いていきたい?どうお客様と関わっていきたい?とかを最近考えています。

ーー 自分自身に向き合うフェーズになってきましたね。

冨名腰:ようやく自分のことが考えられるようになってきた、というのもあるかもしれないです。今までは、言われたことをこなすだけで、精一杯だったところから、言われなくてもある程度はできるようになってきました。

まだできないことも多い、言われないとわからないことも多いけど、そのちょっと先くらいかなって。ある程度はやれて自分のことも考えられるようになってきたというか、営業をやるにあたって自分のことも考えないといけないんだろうなって思いました。

ーー それは、何がそう思わせたのですか?

冨名腰:先輩たちも、それぞれ営業スタイルが違うというのは1年通してはっきりと分かってきたので。自分がお客様とどう関わっていきたいか、どう営業していきたいか、ってところがはっきりしてないと、楽しく仕事できないよなと考えています。最近は先輩の話を聞くことが多いです。みんな本当に営業スタイルが違う。

ある先輩は、チェックが厳しいお客様に対しても、さらに厳しく正確にやってくれるから、最後は完全に信用してもらって、お客様の人が丸くなったとかとかも聞きます。半年もないぐらいで人の価値観を変えるとか、先輩だからこそ変えられた人がいるんだ、とかすごい話ですよね。

ーー 自分はこういうところかな?など見えてきたりしましたか?

冨名腰:先輩から客観的に意見もらったりとかして、話しながら見つけることが多いですね。物件を売らなきゃみたいな感じで、物件だけを探し続けるのとか、提案し続けるのは自分は楽しくないなって思うので、お客様とどこまで深く関係性が作れるかみたいなところをちょっと意識しようかなって。

先輩を見ていると自分だったらそこまで踏み込んで聞けないかも、というところも普通に聞くし、お客様も答えてくれるし、それで嫌な表情することない。自分が考えてるだけか、これ聞いちゃまずいよなって、わたし目線でずっと考えすぎて勝手に縛ってる部分もあったと思いました。

Q. この1年で、1番苦労した、心が折れた、挫折した、経験はありますか?

仲宗根:それこそ最初ですね。サイトとかSNSの目標・目的を決めて、コンテンツ案を出してお客様を理解して、コミュニケーションフローを考えて、みたいなやつが1番最初に来て、はじめはわけわからなさすぎて3日くらい迷走してた。

自分で考えて、先輩にこういうこと考え抜きましたって言ったら、点と点で言ってることはわかるけど、全然線になってないみたいなことを言われて、当時は『そんなこと言われてもな...』って思ったんですよ、正直。

いろんなところで話してるけど『全然新卒扱いしてくれないな、この会社は』って思ったんですよ。2週間目くらいで、めっちゃ心が折れたんですよ。で、その後にブログとかもめっちゃダメだったし。

4ヶ月後くらい経った時に、先輩が新規事業で進めている宿泊ホテル事業で外部のパートナーとミーティングしてて、パートナーの提案に対して先輩が「点と点ではわかるけどストーリーとしては腑に落ちない」と言ってたんです。

以前に自分に言ってくれてたようなことを聞いて『あの時のフィードバックはありがたかったな』と思った。むしろ1番最初で変に甘やかされて、新卒だからこれくらいでしょうがないよね、じゃなくて1プレイヤーとしてフィードバックもらえてたのは、後々『ありがたかったな』って思ったんです。

けど、実際あのフィードバック受けた時は、めちゃくちゃ挫折しました。この会社でやってけるかなと思って、 その月に色々と冨名腰さんに相談しちゃいました。

ーー その時の仲宗根さんはどうでした?

冨名腰:その時は「どう?」って聞いたら「(小さい声で)やばいやばい...」こんな感じだよね。

仲宗根:冨名腰さんも事業開発でやってるような仕事って、多分得意じゃないと思うんですよね。学生時代やってこなかったと思うんで。

冨名腰:マジで無理。

仲宗根:でも、わかんないなりに手伝ってくれたんですよ(笑)わかってないんだろうなと思いつつも、一緒に考えて意見出してるなっていうのがあったから、なんか頑張れたってのはあります。

ーー 落ち込んだところから、どうやって立ち直れましたか?

仲宗根:完全に立ち直って、また業務に戻ったかっていうと、多分そうでもないんですよ。最初の2、3ヶ月はずっと挫折してて、ちょっとずつしか前に進んでないみたいな感じだったんですけど、1個大きかったのは7月にMIPを取ってるんです。

その月のチームのマストワン※が「売却サイトのコンテンツを一新する」というテーマで完全に自分のためのなんだろうなっというのがありました。自分がメインで先輩に協力してもらいながらだったんですけど、成果も上がりMIPを取ることが出来て、1個ちゃんとチームのためになれたと、完全に立ち直れた気はします。ちゃんとやってけそうだなって。それまでは、めっちゃもがいてた気がします。

<マストワン>
「重要だけど中々実施できていない物事(目標)」をマストワンとして、社員全員の前で宣言します。

仲宗根:後から聞いたら今月は仲宗根さんにMIPを取らそうっていうのが裏目標であったらしい。ちゃんと取れたのでよかったですけど(笑)

冨名腰:素晴らしいじゃん。

ーー 冨名腰さんは落ち込んだりとかの経験はありますか?

冨名腰:なんだろう...「これはできません」ということが言えなかったから、それがダメだったかも。それを始めから言ってしまえば良かったのだけど…いまは交渉ごとは、契約書に全部書かないとですね、と言えるからわたしもお客様もお互いに楽になったと思います。

あと、はじめの方は自分が買い付けをもらったものも、物件担当者に手伝ってもらわないと進められなかったので、一部分の業務しか携わってなかったんです。全体像も把握できてないので『あ、それそうだったんすね』というところが何回もあって。想像したところで正解かもわからないので。一緒に進めていきたいのに、なんかちょっと足引っ張ってんなとか、もっとスムーズに取引進むんだろうな実際は…みたいなのはありました。失敗というより苦労話ですかね。

ーー そこから学んだことはありますか?

冨名腰:事前に確認することは大切ですよね。何から何までをやったらいいですか、とか。やはり案件ごとにやり方が違ってくるので、その中で自分に合ってるのはこのやり方だ、みたいなことを考えていく。最近はそういった考えが出来るようになってきました。

Q. 先輩から教えてもらったことや印象に残っている行動や考え方ってある?

仲宗根:1on1をしている時に「不動産ってあんまし興味ないんですよね」って話をしたんです。その時に「不動産っていう考え方で仕事してるからダメ」って言われたんですよ。「やってるのはマーケティングだから、マーケティングの対象が不動産なだけで、今やってることって対象が変わったとしても活きる業務だよ」と言われた時に、自分にその感覚がなくて不動産をやってるっていう感覚だったんです。

だから、多分100%で不動産と向き合えてなかったと思うんですよね。 でも「根本はマーケティングだから、ここをちゃんとやってるっていう認識で業務に取り組めば他でも活きるから」と先輩に言われて『あ、確かにな』と、そこから不動産により向き合えるようになった気がします。これが1番印象に残ってるかもしれないです。

事業開発に興味があってこの部署に入って、でも入った時の最初にやったのが不動産だったから、もう自分の中で不動産やっているというイメージだったんです。でも根本は違うよねって言われて、確かにここ磨いていけば、別に不動産だろうが他の分野にも応用が効くなって思ったら、 より向き合えるようになったかな。

ーー いまは100%向き合えていますか?

仲宗根:不動産が好きになりました。好きってよりかは結局はお客様を理解するところは行動とか心理だったりするんで。どの仕事もお客様の理解みたいなところは大切なんで、そこ理解するってことを今やってるんで、そこはすごい楽しみではあります。

冨名腰:わたしは変に先入観で説明しなくなったかな。物件の紹介とかは基本お客様がここ気に入るのかな気に入らないのかな、ということを最近は見れるようになってきました。

先輩に「この物件のここはこうじゃないですか、 売れるんですか?」とか「これされたらお客さん嫌じゃないですか?」とか聞いた時に「お客様に本当に聞いたの?」「お客様が本当に嫌って言ってたの?」とフィードバックをもらって、考えは人それぞれだし…ということを何回もやり取りしたことがあったりして『そっか、人それぞれか...』って。自分が思ってる良いことをするんじゃなくて、お客様がしてほしい良いことをやりたいなっていう意識がついてきました。

ーー どんな先入観だったの?

冨名腰:普通に自分の好き嫌いとかじゃないですかね。「この物件クロス派手じゃないですか、買います?」とか「駐車場が小さいですよね?」とか「場所めっちゃ変なとこにあるんですね」とか。自分だったら買わないけど、問い合わせ来てるってことは興味を持ってきてくれてる。その興味ってどこにあるんだろう?と気になるようになってきました。

「今じゃないですね」というのも妥協できるようになってきました。 お客様がもう良い物件が見つかるまでは探すぞっていう気持ちだったらいいけど、どんだけ深掘りして話しても物件がないとなってしまったら、関係というか接客自体はほとんど終わってしまう。

今までは『あー、なんか嫌だな』とか『なんかできなかったかな』とか思ってたけど、仕方のないこともあるっていうこと。割り切れたら少し心は楽になりました。

Q. 2年目の抱負はなんですか?

仲宗根:1年目は仕事をこなしてる感はあった。 周りの仕事を拾えるところは、ちゃんと自分から拾っていきたいなっていうのがあって、それは先輩が持っている仕事とかを自分ができるもんだったら、ちょっとずつ盗んでいきたいっていうのは思いますね。今やってることが戦略的なところ、上のところをちゃんと考えるってとこなので、その辺もちゃんと考えられるような働き方をしたいです。

冨名腰:精度をもうちょっと上げて営業したい。正確さを身につけたい。ちゃんとそれぞれの項目で自分でまとめてるとか、 準備するってところが結構大事になってくるとは思います。焦らなくてはいいんですけどちょっと急ぎたい、何事も準備しながら行動の早さスピードとか意識して、もうちょっとやっていきたいな。全部完璧にやろうって思ってしまうところがあるんで、とりあえず中途半端でもいいから、バランスよくやっていきたいです。

ーー 正確なのか、スピードなのか、バランスなのか?

冨名腰:まだまだわからないことは多いので、ちょっとスピードを意識したい。準備して急ぐをどんどんやっていきたい。まあ、センチュリオン※取りたいですけどね。とりあえずコンスタントに契約取れないと叶わないと思うんで、 ちゃんと営業を見直すこととか、やっていこうって思います。センチュリオンに目を向けるより、まずはしっかりと契約を取れるようにしたいです。

<センチュリオン>
センチュリー21に加盟する全ての営業スタッフにとって大きな目標の一つで、一定の年間売上額をクリアした方が対象となり、営業スタッフの上位4%しか受賞できない称号。

ーー ありがとうございました!

ーーーーー

人の成長を、企業の成長に。
一緒に成長できる仲間を探しています。

一緒に座波商会の成長を創っていただけるメンバーを募集しております。少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にコンタクトしてみてください!

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,692件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?