見出し画像

【SIGMA fp】購入したものとよかったこと

この3か月ほどで欲しいと思っていたものを全て購入しました。一番欲しかったけど何年も悩んでいたフルサイズのカメラまで購入してしまいました。

コロナがなければまず買っていなかったでしょう。私にとってはいいタイミングでした。

SIGMA fp+45mm F2.8 DG DNキット

本当に撮っていて楽しくなるカメラです。そして軽いのでコンデジのような感覚になってしまいます。気軽に持ち歩けて、気軽に撮れてができます。毎日一緒に出社しているほどコンパクトです。

寄り道と景色を見ることが増えたカメラです。今までこんな感覚になるカメラに出会ったことはありませんでした。

ハンドグリップHG-11

ハンドグリップだけでも数種類あり、私は純正品の1番シンプルなグリップを選択しました。これにした理由はfoxfotoさんが制作しているスモールグリップを取り付けたいなーと思ったからです。HG-11であればこのスモールグリップを一緒に取り付けできるようです。SIGMA fpの見た目に飽きることはなさそうですが、どこかのタイミングで気分転換に色を変えてもいいかなと思っています。

SDカード

SIGMA fpで動画を撮影するならこれぐらいのスペックがあった方が良いという記事を読んだので最大300 MB/s転送、最大299MB/s書き込み128GBのSDカードを購入しました。

動画撮影することを視野に入れて購入しましたが、さすがにジンバルは必要です。

長時間の動画撮影では推奨されているSamsung Portrable SSD T5を使われている方が多いです。

小さいものは32GBがあります。

バッテリー&チャージャー

バッテリー&チャージャーも純正品を選択しました。社外品の方が明らかに安いので、普段であれば社外品を購入していたでしょうが、この時は値段の感覚が完全に狂っていました。

液晶保護フィルム

これは気にせず、おすすめに表示されたものを購入したので詳しくわかりません。不満は全くないです。

マウントアダプター

今までNikon D5100で使用していたMFレンズが余っているのでこれを購入しました。

ただ今までのAPS-C機では特に気にならなかったものが、フルサイズになると、とても写りが気になっています。思っているより上手く撮影できないのは経験の問題かもしれませんが、とにかく使いこなせていません。

しかしFマウントの安価なレンズも使えるようになるのでこれは便利なアイテムです。

毎日が楽しくなる

私にとっては思い切った買い物でした。購入する直前には「自分への投資、将来への投資」と念じて決断させました。笑

何度も言いますが本当に撮っていて楽しくなります。そして外へ出かけたくなります。

購入したばかりですが、今後人生が変わる可能性があるほどの良い買い物でした。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?