マガジンのカバー画像

趣味の部屋

18
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

人に寄り添う作品作り。

人に寄り添う作品作り。

こんにちは。
zabesuです。

なかなか人と会えない日々が続きますね。

私も家族以外はオンラインやSNSでのコミュニケーションがもっぱらになっています。

それでも、時間は絶えず動いていて、ニュースなどを見ていると、コロナの中でも時代が変わっていくんだなと感じるものがあります。

人と会えないと、どうやって笑っていたのか、忘れそうです。

それでなくても、作品を制作していたりすると、この作品

もっとみる
新しい自分との出会い。

新しい自分との出会い。

新しい自分との出会い。

こんにちは。
zabesuです。

私が色々なことに挑戦し、またそれを発信しようと思ったきっかけは、水彩画を習っていた先生の言葉からでした。

「人にはその人にしか描けない線があり、絵がある。」

私には私にしか描けない絵があるんだ!(*゚▽゚*)

凄い嬉しかったことを、いまでもよく覚えています^_^

それは、絵に限らず、様々なことに通じるなと感じています。

様々取

もっとみる
種を撒く。

種を撒く。

こんにちは。
zabesuです。

私は今まで、写真や水彩画、あみぐるみにギター、様々チャレンジしてきました。

病気した時にリハビリとして初めたものがほとんどです。

続けていくうちに、支えてくれた人に、何か喜んでもらいたいと、一つ一つ、カタチにしてきました。

写真は出力したものを額に入れてプレゼントしたり、今はブログでも活躍してます。

水彩画は絵本に応用し、Amazon kindleで配信

もっとみる
一日一歩。

一日一歩。

こんにちは。
zabesuです。

今日から夏休み。
そう、自主夏合宿の始まりです!笑

休み明けまでに習慣にしたいことがあり、それを繰り返し自分に馴染ませることをしようと思っています。

「zabesuさんはいつも何かしら動いてるね!」と言われます。

なぜ自分がこんなことをしようとしてるのか?

昨今、コロナなどで自粛を余儀なくされたり、それに伴い、色々なことで悩んでる人を多くみかけます。

もっとみる
本選び。

本選び。

こんにちは。
zabesuです。

私なりの本選びについて、お話しさせていただきたいと思います^_^

私の本の選び方。

ズバリ、「直感」です!!!

いや、これ、冗談とかではなく、ちゃんとした理由があります。

人は当たり前ですが、一人一人違います。

そして、その時、その時に、抱えてるものだったり、気分だったりも違います。

人からのオススメが、その時の自分に合っていれば別ですが、大体の場合

もっとみる