見出し画像

【オーストラリア】スーパーマーケット

オーストラリアには
Coles(コールズ)」と「Woolworths(ウールワース)」
というスーパーマーケットの2大勢力があり
ショッピングモールに行くと大体この2つが入ってます。
売ってるものは同じような感じではありますが
肉のカットや包装が違ったりとで
それぞれに良さがあります。

ざっくりいうとイオンモールに入ってる
デカいスーパーありますよね?
あんな感じのでっかいスーパーが
2つもショッピングモールに入ってる感じです。

たまに「ALDI(アルディー)」という店もありますが
小規模店舗が多くて(それでも日本のものと比べると大きいけど)
ほんの少し安いかなぁといったところ。

野菜の陳列が海外来たなぁって思わせる
適当なのかそうでないのかよく分からない感じのもので
料理が好きな人にはワクワクが止まらないものでしょう。

ちなみに私はColes派。

colesの野菜売場


訳分かんないものも売ってて
スーパーマーケット超楽しいです。
巨大カップ$10ですw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?