yumi

オーストラリア(ゴールドコースト)に住んでます。ちょっとした日常を書き留める。 料理と…

yumi

オーストラリア(ゴールドコースト)に住んでます。ちょっとした日常を書き留める。 料理と犬のことが多めかな。たぶん。

最近の記事

【オーストラリア】スーパーマーケット

オーストラリアには 「Coles(コールズ)」と「Woolworths(ウールワース)」 というスーパーマーケットの2大勢力があり ショッピングモールに行くと大体この2つが入ってます。 売ってるものは同じような感じではありますが 肉のカットや包装が違ったりとで それぞれに良さがあります。 ざっくりいうとイオンモールに入ってる デカいスーパーありますよね? あんな感じのでっかいスーパーが 2つもショッピングモールに入ってる感じです。 たまに「ALDI(アルディー)」という店

    • 【オーストラリア】小麦の見分け方。

      オーストラリアで一般的に売られてる 最もオーソドックスな小麦粉はプレーンフラワーと書いてあります。 こちら、日本の一般的な薄力粉ではなく中力粉。 何それ間違えちゃう。ってことで備忘録として。 〇薄力粉 〇中力粉 〇強力粉 とにかく種類が多いのでいい加減に見てると間違えます。。 タンパク質量で区別されているのでプロテイン量で見分けもつきます。 まずは一通り買ったのでこれで色々作ってみようと思います。

      • 【オーストラリア移住】我が家の犬

        我が家で一緒に暮らしている この白い犬。 名前はサン。 太陽のSUN。数字の3。 色々由来はありますが 3歳のメンズです。 日本から連れてきました。 サモエド犬といって30kg以上ある 大型犬に分類される犬で ツンドラ地方で雪ゾリとかひいてた 日本ではわりと珍しめの犬です。 オーストラリアでも珍しいらしく 散歩してると知らない人によく声をかけられます。 若くて美しい女性が好きなようで ちょっとでも可愛がってくれそうな 女性がヨシヨシしてくれようものなら 尻尾で飛べそうな

        • 自己紹介

          2023年にオーストラリアのゴールドコーストへの移住に向けて 夫婦と犬で渡豪しました(ビザは申請中2023年7月現在)。 永住権、取れたらいいなー。って思いつつ まぁダメなら別の国でもいっかという 割と気楽な気持ちで日々を過ごしています。 日々の私の身の回りで起きた事を なんとなくゆるく綴っていきます。

        【オーストラリア】スーパーマーケット