見出し画像

海外ドラマ「シェトランド」Season5 スコットランド、シェトランド諸島が舞台のミステリー

原題 Shetland
製作 BBC
製作年 2019
キャスト ダグラス・ヘンシュオール、アリソン・オドネル、スティーブン・ロバートソン他
評価(10段階): ★★★★★☆☆☆☆☆

(シーズンの分けかたはIMDbより。)

(以下ネタバレ含む。)

人身売買が今シリーズの大きなテーマ。
行方を探すナイジェリアの少女ゼジの母のオリビアのキャラクターが強烈で暴走するところもあるので、ちょっと見ているのが大変だった。
手に負えないほどの大きな組織が背後にある感じの展開。犯人は意外性はあったけれど、ちょっと小物すぎたような…

容疑者を独房で自殺させてしまうのはやっぱりサンディも過失のような気がする。
そのあたりが警察官としてのトッシュとサンディの能力の差だろうか。

私生活ではアリスと良い感じになるペレス。アリスのいうように刑事、特に小さな島での刑事は孤独でなければならないとは思わないけれど、やっぱり夫とグルで事件に関わっているかもしれないと一瞬でも頭をよぎった時点で上手くいかないということだったのだろう。
あとは、トッシュが幸せそうでよかった。

ペレスとダンカンの関係性もなかなか良い。
今度は妻に浮気されて離婚危機で、息子とは上手くいかずキャシーにも以前よりは冷たい態度をとられるダンカン。その上にビジネスもうまくいかない。
そんな中での最後の2人のやりとりが良い。

Perez: I'm not gonna lie to you, Duncan. Watching you live your life is like watching Scotland try to qualify for the World Cup, It's frustrating. Embarrassing. At times excruciating. But ultimately, I live in hope that you'll get there in the end.
Duncan Hunter: How many World Cups do you think we've got left at our age? Three?
DI Jimmy Perez: Away you go. We've got six or seven at least.
Duncan Hunter: That's the difference between me and you. You're an optimist at heart.
IMDb

ダンカンの人生をスコットランドのW杯に例えるペレス。イライラしたり、見ていられないほど恥ずかしいこともあったり、でも最後はゴールを決める。そんな人生。

でも、やっぱりひとつの話で約6時間あるのは長すぎると見終えて思う。

これまでの感想
シェトランドSeason 1感想
シェトランドSeason 2感想
シェトランドSeason 3感想
シェトランドSeason 4感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?