見出し画像

おもしろいアイデアまとめ Vol.1

東京に住んでるのに、もう2ヶ月近く電車に乗ってないです。自粛生活もそろそろ飽きてきますね。ただ、一方で、「電車に乗らない日数」の記録更新を楽しんでもいます。

さて、今回は、日々の生活の中でおもしろいと思ったアイデアをnoteにまとめようと思います。

書こうと持ったきっかけは、「センスは知識から始まる」を読んだことです。この本を読む前までは、おもしろいアイデアを思いつくにははセンスが必要!自分はセンスがないからできない!!と思ってたいたのですが、読んだ後は、ただの言い訳だなと思うようになりました。

本に書かれていたことで特に印象に残っているのは下記の2点です。
・センスは知識の集積である
・センスの良さとは数値化できない事象の良し悪しを判断し最適化する能力

このように、おもしろいアイデアに関する知識を吸収し、なんでそれがおもしろいかを自分なりに解釈する訓練を積めば、センスが向上し、おもしろいアイデアを思いつくようになると思います。

なので早速実行してみます!


いいねとリツイートで新卒社員を育てるマンガ

いいねとRTの数によって展開が変わるマンガ。

パソコンで見れるネットマンガやスマホですぐ読める短編のマンガなど、デジタル化の流れでマンガのあり方が変わってきたのですが、このマンガは特にSNSの利点を明確に活かしてるな〜と感じました。

マンガを見る人がマンガの制作に参加してる実感を得ることができる、かつ、インタラクティブにライブ感を味わいながら漫画鑑賞ができるところなど、、

今までは作者が描きたいものを描くプロダクトアウトのマンガがほとんどだったのですが、Twitterを使ってプロダクトマーケットフィットのマンガを描き始めた点もおもしろいと思いました。


ひろみの八王子リフォーム

芸能人のヒロミが家をリフォームする企画なのですが、その発想が斬新でした。

写真のようにかなり狭い部屋を

画像1


床一面に木箱をおいて、床全体を底上げし、床下収納スペースや掘りごたつを作ってこのようにリフォームさせていました。

画像2


この変化には結構感動しました。(建築とかインテリアデザインとか好きなので、ちなみに高校生まで建築家になることが夢でした、、)

狭い場所なので、あえて機能的に空間の仕切りを作らず、全て一つの空間にする。

部屋全体を高級ホテルのベットのような空間に変えていて、その発想が斬新でした。


Twitter を使って廃棄野菜をうる

コロナの影響で飲食店に卸せなくなった野菜をTwitterで売るというものです。

野菜が売れないとなると、野菜を売りたい人と野菜が欲しい人をマッチングするアプリを作ろう!!などなりそうなのですが、今使えるものを最大限に駆使して現状の問題を打破する姿勢に考えさせられるものがありました。

ないものをないと言ってもしょうがないので、今あるのもを最大限に活用することが大事ですね。(アイシールド21のヒルマも同じこと言ってたような気がする)


水やり管理アプリ

水やりの時間を知らせてくれる、簡単なアプリです。

おもしろいというよりいいなと思ったことが、デザインが可愛らしいところです。奥さんの要望で作成されたとのことで、全体的にポッピーで使いたくなるデザインになってるところがいいと思った。

小さなこだわりが大事。


Brompton Bike Hire の折りたためるレンタル自転車

イギリスの自転車レンタルサービスです。

一般的な自転車レンタルサービスのように自転車をそのままの状態でおいておくのではなく、自転車を折りたたんで、それをボックスにいれるというものです。

公式で紹介されてる紹介動画がわかりやすいので是非ご覧になってください

ボックスに入れることで誰かに壊されることもないし、雨などにさらされて劣化することもないし、持ち運びやすいし、とメリットが多いなと思いました。あと、一日€3.5なので値段もお手軽なのもいいですね!

この自転車買いたいくらい。

公式サイト:https://www.bromptonbikehire.com/


語学学習アプリDuolingoのUX

語学学習のアプリです。1つのレッスンが10分ぐらいで終わるように設計されています。

Duolingoのおもしろいなと思った点は、レッスンを終了して一定時間経つと終了マークが壊れてもう一回レッスンをうけるように促してくれるところです。

画像3


割れて教えてくれてわかりやすいし、再度やることで記憶の定着にもつながるので、ユーザーのことをしっかり考えた設計だと感心しました。

あと、単純ですが、ランキングも出るようになっています。

画像4

視覚的にわかりやすいことって大事ですね。


おわりに

おもしろいアイデアを集めてるのなんだかワクワクしますね!

不定期になると思いますが、これからも続けていこうと思います。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?