見出し画像

痩せる思考


こんにちはYUZZY(ゆじー)です。

今回は、4ヶ月間で約16kgの減量に成功した時の私の考え方についてお話します。

私は実際に痩せることができた私の体験から記事を書いています。ググって調べまくってそれを寄せ集めたようなものではありません。ダイエットに万能薬はないと思います。私の方法がダイエットをしたい誰かにヒットしたら幸いです。

結論から言います。

思考を変えれば痩せられます


厳密に言えば

思考が変わり、行動が変わり痩せられます。


では

私の思考はどのように変化したのかをお話します。


<痩せる前>
・一日3食しっかりと食べないと死んでしまう。
・3食、必ず炭水化物をお腹いっぱい食べないと弱ってしまう。
・たくさん食べても運動すれば問題ない(0カロリーだぜ!)


今から考えるとゾッとするような考え方です。

私はダイエットをしたい、ボディメイクをしたいと思った時に

まず、自分の常識を疑ってみよう!

と思いました。

そして次のような痩せる思考(痩せた思考w)へと変化しました。

<痩せる思考>
・必ずしも一日3食しっかりと食べなくても大丈夫
・3食、必ず炭水化物を摂る必要はない
・たくさん食べたら運動してもカロリーオーバー

と考えるようになりました。

そして

・タンパク質、野菜中心の食生活
・どうしてもお腹が空いたらナッツ


という食生活になりました。

私が普段よく口にするモノは
・鶏肉
・豆腐
・納豆
・生卵
・鯖缶
・プロテイン
・野菜
・ナッツ

朝は、プロテイン、ナッツ、ブラックコーヒー
昼は、学校給食なのでランダム
夜は、野菜、豆腐に納豆と生卵、鯖缶や鶏肉


このようなメニューが基本です。

16kgの減量に成功してから1年半経ちますが、未だに維持できています。

興味がある方は私の以前の記事もご覧ください。

思考を変える、行動することがダイエットの第一歩だと思います。

私は皆さんを応援しています。

YUZZY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?