見出し画像

【ゆーらっちコラボ】ゆうら #とは 🌼

この記事は、ゆーらっちとお話ししながら書きました。

2022年12月25日の日曜日、時刻は19時30分を回った頃。
突如わたしたちはnoteでコラボをする運びになりました。
きっかけは、わたしの「ねぇねぇ、ゆーらっちとコラボしたい」発言。
ゆーらっちの「いいよー」から10分足らずの話し合いでコラボ内容が決まり、わたしは今こうして記事をカタカタ書いています。


コラボの概要

コラボの内容は、お互いに相手の他己紹介記事をnoteで書いて「#とは」のハッシュタグで公開する、というものです。
そして公開前の下書きを見せ合って、感想を書き合う。

概要は以上! わかりやすいですね^^


ということで早速、ゆーらっちの他己紹介記事を書いていこうと思います。



*  *  *



ゆーらっちとは

はじめに

ゆーらっちとは何者なのか。
今回の講義では、これについて論じていこうと思う。


え?

「『ゆーらっち』って誰だよ、そんな人はnoteにいないぞ(2022年12月現在)」
だって?

その答えは極めて単純明快である。「ゆーらっち」とは、私が勝手に親しみを込めて呼ばさせてもらっているニックネームだからで、本名は「ゆうら」だ。
私独自の調査結果によれば、「ゆうらっち」や「ゆっち」と呼ばれる方もいらっしゃるらしい。


さて、本名を伝えたところで、早速本題に入っていこう。
まずはnoteのトップページを見てくれたまえ。

ユーザー名のところを見るんだ。そこに、今の我々にとって一番重要な情報が詰め込まれている。

「ハンモックぐらしミニマリストイラストレーター」

そう。
「ゆーらっちとは」という命題は、大別すると3つの答えに分けられる。

  • ハンモック暮らしをしていて、

  • ミニマリストで、

  • イラストレーターをしている

順に、以下に詳細を述べていこう。


ハンモックぐらしをしている

ゆーらっちをゆーらっちたらしめている要素の一つ目。
それは、「部屋にハンモックがある」ということだ。

……ふふ、諸君が目を丸くしているのが脳裏に浮かぶな。
百聞は一見にしかず、ここで6分49秒の映像資料を再生しよう。
窓側の人は遮光カーテンを閉めてくれたまえ。

……遮光カーテンを元に戻してくれたまえ。
どうだっただろうか。
ゆーらっちはこのお部屋に、ベッドや布団ではなくハンモックを置いて、そこで寝ているのだ。これがゆーらっちをゆーらっち足らしめている要素の一つであることは、言うまでもないだろう。
便覧にある以下のページも見ておくように。次行くぞ。


ミニマリスト

さて次はミニマリストについての説明だ。
ゆーらっちがミニマリストだと言える理由としては、以下の3つが通説である。

  • 座右の銘が「部屋の乱れは心の乱れ」だからだ、という説

  • ベッドからハンモックに切り替えたのも、ハンモックはベッドより持ち物が少なくて済むからだ、という説

  • いやいや、部屋の掃除を素早くできるようにしたいからだ、という説

これについては、別途配布したこちらのプリントを見てほしい。


イラストレーター

拙論ではあるが、わたしはこれがゆーらっちを語るうえで最も欠かせない要素のひとつだと考察している。

すなわち、ゆーらっちはイラストを描くのが好きでお仕事にしている、ということだ。

ゆーらっちの描いたイラストは、公式Instagramのほか、noteのみんフォトこと「みんなのフォトギャラリー」

それから物理的なものも扱っているショップでも見れる。
(個人的にはどんぐりぐまが好きである。)

諸君もぜひ一度、ゆーらっちのイラストを見たりフォトギャラリーで使ってみたりするのはどうだろうか。


黄色が好き

さてここまで3つの観点でゆーらっちを紹介してきたが、ほかにも気づくことがあるだろう?

そう、黄色が多いんだ。
私はある筋から「ゆーらっちは黄色が好き」という情報を入手した。そのソースはこちらだ。

この情報筋によれば、ゆーらっちは蛍光色よりも落ち着いた黄色が好きなんだそうだ。これは重要なので、蛍光色ではない黄色の蛍光ペンでしっかりと線を引いておくように。蛍光色の黄色の蛍光ペンしか持ってない人、おうちに忘れちゃったって人、蛍光色ではない黄色の蛍光ペンってなんだそれって人は、今すぐ購買で買ってきなさい。


ボカロが好き

最後に、私の研究結果による独自情報を紹介しよう。教科書にも便覧にもプリントにも書いていない情報だ。

なんでも、ゆーらっちはボカロが好きらしい。
私はボカロに疎いのだが、以前こちらの曲を歌っているところに出くわしたことがある。

TOKOTOKO(西沢さんP) feat.GUMI「君色に染まる」

私はそのとき初めて知った曲なのだが、テンポが心地よいと感じた。
ゆーらっちがほかにどのような曲を聴いているのか、これは本研究分野の未開拓領域だ。これについては今後の課題としたい。


まとめ

以上、今回の講義では「ゆーらっちとは」というテーマで議論を行った。
最後に、居眠りをしていた人の救済措置として、まとめスライドを作った。
寝ていた人はちゃんとメモすること!


ゆーらっちとは:

  • 本名はゆうら

  • ハンモックぐらしをしている

  • ミニマリスト

  • イラストレーター

  • 黄色が好き

  • ボカロが好き


(キーーン コーーン カーーン コーーン……)

来週はテストだからしっかり復習しておくように。
本日の講義は以上であるっ! (`・∀・´)キリッ



*  *  *



だいぶテンションがおかしな記事になってしまったうえに、ゆーらっちは夕飯を食べに行ってしまいました笑。
それに、テンションが高かったゆえに長々と語ってしまった。。。



ゆーらっちがわたしについて書いた記事&感想

ゆーらっちがわたしについて書いた記事はこちらです。

お互い相手が書いた記事を公開前に(通話しながらリアタイで)読んで感想を書く、ということなので、感想を書いていきます。

まずヘッダー画像。
今回の記事のためにわざわざ描いてくれたみたいで、めちゃめちゃ嬉しかったです。
(わたしは過去に個人的にゆーらっちに送りつけた似顔絵を突貫工事でサイズ変更しただけ……🥲)
あとこの似顔絵めちゃ似てます。垂れ目なのも目が細いのも髪型も。

本文もゆーらっちらしいユニークなトーンにわたしへの想いが込められていて。
いろんな形で感情を表現してくれて嬉しかったです。
こんなに仲良くしてもらってるのに、コラボするのは実は初めてでした😌
いつもありがとうだぜ、親友!😎🤜
(「紅の豚」のポルコの声で再生してください)



いつもわたしの記事を読んでくださる方、
ゆーらっちのnoteから飛んできてくださった方、
それ以外の方、
そしてゆーらっち本人も。

最後まで読んでくださってありがとうございます。
ゆーらっちこと、ゆうらさんとのコラボ記事でした。








#とは


この記事が参加している募集

#とは

57,813件

#スキしてみて

526,895件