見出し画像

起床時間が納得いかない話

カフェで現状整理しました。
テーマは
「なぜ嫌な気持ちになるのか??」

まずは、

7時に起床したい(早起きしたい)VSスッキリ目覚めたい(現状昼前)


私がまず思ったのは、
①早い・遅いでジャッジしてない?
7〜8時は早くて、それ以降まで寝てるのは【悪】???

そもそもなんでみんなその時間に起床するのか?
→学校や仕事の開始時間に合わせるため。
(目的が存在)

てか「みんな」って何?
→友達や家族・知り合い等含む不特定多数(多数派)

これら「そもそもの話」を踏まえて、
私は、嫌な気持ちになりたくないんです。
ならばどうすればいい?
→→→

ジャッジを止めればいい。


現状を悪としてるのは私自身。


今現在、
・スッキリ目覚めたい(という気持ち)
・大体それが10時頃(時間的概念)
という事実があるのみ。それを認識するのみ。

ということで

解決策


・ジャッジしない
・朝日を浴びる(浴びたいから)
・夜にコップを洗っておく(朝コーヒーを飲みたいから)

以上。継続します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?