マガジンのカバー画像

ざつな思考メモ

16
運営しているクリエイター

記事一覧

フリーランスについて調べてみた

フリーランスエンジニアになりたいということをゴールにしている人を良く見かけますが、実際ど…

9

ソフトウェアエンジニアのチームがサイロ化する問題

ソフトウェア開発は当たり前のようにプログラミングだけでなりたっているわけではない。 その…

18

最高のチームってどんなチーム?

「最高のチームってどんなチーム?」 の問の回答を持ってる人は、過去にそう思えたチームにい…

2

課題発見力を分解する

課題とは「解決しなければいけない問題」と定義されてます。 で、課題発見力はそのままで課題…

1

エンジニア向けのいい感じな会社説明資料まとめ

自分も作ってみようと思って、参考のため。 ただ認知に寄与するだけでなく、さらに魅力付けも…

4

自戒「難しい」と口に出してはいけない

何か新しい概念や知識に触れたとき、数秒で理解できるものじゃなかったときに「難しい」という…

3

1on1むじい

上司側の立場、部下側の立場のどちらの立場でも1on1をよくやってます。 自分が部下側の立場のときは、予めアジェンダ組んで話したいこと話したら、あとは雑談して、と基本的に満足しているのですが、上司の立場はむじい… ・上司側のお悩み相談の場になる ・話したところで上司は別段なんにもしてくれない みたいなことには絶対にならないようにしています。 ただ、アジェンダが毎回ほぼない人との1on1がとてもむじい… 開始して、シュッと最近の話して議題がなければ10分くらいで終わる、

Twitterリテラシー for ソフトウェアエンジニア

Twitterなんて個人の場なんで、好き勝手言わせろよいと、何でもかんでも書いてしまう人がいま…

4

言語化能力を分解する

言語化能力が低いと悩んでる方を見かけます。 言語化能力とは大雑把にいうと「自分の考えを言…

5

「なぜ内製で開発するのか?」に対する解答がないと脆い

ソフトウェアを自社で作っている会社には、内製で開発するためエンジニアを採用して自社で抱え…

3

「社内政治」という言葉、嫌いですか?

「社内政治」って言葉をポジティブにとらえてる人ってあんまりいない気がしています。 ただ、…

2

テックリードのあるべき姿

ソフトウェア開発において「テックリード」という役割を設けている会社は多くあります。会社に…

5

チーム開発における課題解決アンチパターン

この記事を読みました。とても首を縦に振る記事でした。 読んでる中で、本人は十分に自分は課…

3

ソフトウェアエンジニアやEMの面接でどういう質問をするのか?(スタンス面の話)

ここら辺は会社によって違うのかなと思います。会社が求める人物像に依存して質問が変わってくるためです。 ただ、次のような項目はどこの会社でも共通してるのではないのでしょうか。 ・ネガティブメンバーではない人 ・ロジカルな人 ・HRTが守られる人 ・適切な視座を持っている人 ・他責すぎない人 ネガティブメンバーについては、 誰も教えてくれないネガティブメンバーマネジメント の記事を見てください。 また、視座については「 視座の可視化 」も参考になります。 これらのこ