浅葱ゆず

ドラマとお笑いとスピッツが大好きな人間です 映画も見ます 心が落ち込んだ時自分を励ます…

浅葱ゆず

ドラマとお笑いとスピッツが大好きな人間です 映画も見ます 心が落ち込んだ時自分を励ますために書いたり、好きなものに出会った時その熱量のままに書いたりします

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

自分の考えていることを誰かに聞いてほしいけど、直接知人に話すのはなんだか照れ臭いからnoteを始めてみました。 ドラマや映画を見ることが好きで、 お笑い番組を見たり賞レースを追いかけるのが趣味です。 たまーにですが劇場にも行きます。 スピッツが心の支えです。 彼らの音楽のおかげで生きていける気がします。 眠れない夜や移動中にウジウジ考えたこと、 見たものの感想をつらつらと書いていこうかなと思っています。 備忘録のようなものにするつもりなので、 文章が下手だったり読みにく

    • ドラマの感想文、書きたいことを書こうとするとあらすじや内容をいっぱい書かなきゃいけなくなり。それじゃあただの紹介文だからと何度も推敲するけどうまいこといかなくて消してしまうことが多い。 ここに投稿する感想文はリアルタイムの実況とはまた違うから難しい。

      • スメルズライクグリーンスピリット3,4話感想

        普通に結婚をして、普通に子供を作って、普通の家庭を築きたい。親を悲しませたくない。世間体を守りたい。 いわゆるマジョリティの人間からしたら比較的簡単に叶ってしまう望みかもしれないが、性的指向が人とは違う彼らにはどう映るのか。 劇中のフトシや桐野にとってはこれらは大きな壁になっていて、女性と性的な行為ができないという現実を突きつけられた時、彼らはどう思ったんだろう。 高校生の彼らは、学校と家庭で起こることがこの世の全てだと思ってしまう。 「いつか堂々と、自分はこういう人間だっ

        • 宙わたる教室、同枠の前クール前々クールの出来が良かったのでなんとなく見始めたけど超面白いし、めちゃくちゃいい話!!1話しか放送されてないけどもう何回も見返した。 見返すたびに新しい発見があるし感動が倍増する

        • 固定された記事

        はじめまして

        • ドラマの感想文、書きたいことを書こうとするとあらすじや内容をいっぱい書かなきゃいけなくなり。それじゃあただの紹介文だからと何度も推敲するけどうまいこといかなくて消してしまうことが多い。 ここに投稿する感想文はリアルタイムの実況とはまた違うから難しい。

        • スメルズライクグリーンスピリット3,4話感想

        • 宙わたる教室、同枠の前クール前々クールの出来が良かったのでなんとなく見始めたけど超面白いし、めちゃくちゃいい話!!1話しか放送されてないけどもう何回も見返した。 見返すたびに新しい発見があるし感動が倍増する

          たくさんドラマを見ていると、この放送枠のドラマは苦手な作風が多いなとか、この脚本家さんのドラマはこういうふうになりがちとかなんとなく先入観で見てしまうことが多くなる。反省。 もっと新鮮な気持ちで新しいドラマに触れたい

          たくさんドラマを見ていると、この放送枠のドラマは苦手な作風が多いなとか、この脚本家さんのドラマはこういうふうになりがちとかなんとなく先入観で見てしまうことが多くなる。反省。 もっと新鮮な気持ちで新しいドラマに触れたい

          ドラマ『オクラ』初回の感想

          反町隆史はずっと暑苦しい人情派というかいかにも昭和の刑事って感じで良い。 杉野遥亮も感情の起伏がないけど、相手を引き立てる演技が本当に上手。好き。 ドラマの中身。 正直、昭和の古い男×令和の効率重視みたいな組み合わせはいろんなところで見たし、この作品ではどんな切り口でこの設定を活かしてくれるんだろうかと思ったけど、期待していたほどじゃなかったかな……(あくまで初回しか見ていない感想) あと、効率重視の省エネ人間という設定で、自分のポリシーに反するタイプの人間に対してデリカ

          ドラマ『オクラ』初回の感想

          「書くことで己の悲しみを救う」 本当にその通り。自分の心の中にあるマイナスな感情を言葉にすることで、自分の中から取り出してみる。冷静になってみる。悲しみを共有することで新たに生まれる絆もある。

          「書くことで己の悲しみを救う」 本当にその通り。自分の心の中にあるマイナスな感情を言葉にすることで、自分の中から取り出してみる。冷静になってみる。悲しみを共有することで新たに生まれる絆もある。

          特にフジテレビドラマに顕著だけど、主題が恋愛じゃないドラマに無理やり恋愛要素捩じ込むのすごく嫌だ……

          特にフジテレビドラマに顕著だけど、主題が恋愛じゃないドラマに無理やり恋愛要素捩じ込むのすごく嫌だ……

          ドラマ『スメルズライクグリーンスピリット』が面白いって話

          原作を読んでいない分、毎週先の見えない展開にドキドキして、一週間がとにかく待ち遠しい! 映画のような質感の映像が深夜ドラマ枠としては珍しくて、映像の美しさに見入った瞬間もあった。 とりあえず2話まで見た感想 1話の強烈なイジメシーンからドラマが始まる。舞台が田舎だからなのか、90年代という時代背景のせいなのか、常に画面は閉塞感でいっぱいで、息苦しかった。 主人公の三島フトシは、可愛くなりたい、可愛いものに憧れる男子高校生で、当時としては相当生きづらかったんじゃないかな……

          ドラマ『スメルズライクグリーンスピリット』が面白いって話

          何かにつけて批判するような人生よりも、嫌いなものの中にさえ良いところを一つでも見出せるような人生でありたい

          何かにつけて批判するような人生よりも、嫌いなものの中にさえ良いところを一つでも見出せるような人生でありたい

          最近はインプットの時間をとても多く取れてる。そうしたら自分でネガティブな考えに陥らなくて済む。 勉強も順調だし、映画も本もドラマもたくさん見ることができている。この上ない幸せ。

          最近はインプットの時間をとても多く取れてる。そうしたら自分でネガティブな考えに陥らなくて済む。 勉強も順調だし、映画も本もドラマもたくさん見ることができている。この上ない幸せ。

          ぼくのお日さまを見てきた

          ずっと楽しみにしていた作品、ようやく見に行けた。 普段はTOHO系列みたいな大きなスクリーンでしか映画を見ないから、小さい劇場で小さいスクリーンを少ない人数で見るというのがまず新鮮だった。 この映画で特に印象的だったのが映像の美しさ。 雪の儚さと恋の儚さをこれほど綺麗な切り取り方ができるのかと感動してしまった。 私の住む地域では滅多に雪は降らないので、目に入る景色の全てが美しくて、魅力的で、それだけでこの映画を一生見ていたいとさえ思えた。 そしてその世界をより魅力的にする音

          ぼくのお日さまを見てきた

          まだまだ言葉選びが下手で、周りの人間を傷つけてばっかりいるけど、それでも他人には優しくありたい。 清くて美しい言葉を瞬時に紡げるような人間になりたい。

          まだまだ言葉選びが下手で、周りの人間を傷つけてばっかりいるけど、それでも他人には優しくありたい。 清くて美しい言葉を瞬時に紡げるような人間になりたい。

          自分の心に向き合う

          生まれてこのかた、一番長く付き合っているはずの「私」のことを、今でも全く理解できずにいる。自分自身の心と上手に付き合っていくにはどうしたらいいんだろう。 俗にいう長女気質そのもので、人に甘えるのも頼るのも上手にできなくて、言葉選びが絶望的に下手。ストレスは全部抱え込んでしまうし、自己肯定感も多分あまり育っていない。完璧主義ゆえに失敗することが怖くてどんどん消極的になっていった。 そんなんだから一人暮らしを始めて、心を壊して、家から一歩も出られなくなった。 どの時点でどうし

          自分の心に向き合う

          自分が今、何もできないことを心の病気のせいにも、体調のせいにもしたくない。 映画を見て、感想を書くことはできるのだから、もう少し頑張ってみたい。

          自分が今、何もできないことを心の病気のせいにも、体調のせいにもしたくない。 映画を見て、感想を書くことはできるのだから、もう少し頑張ってみたい。

          好きなドラマのことで話し合いができる友人がいること、自分の気持ちを吐き出せる場所があること、なんて恵まれていて幸せなんだろうと思う。

          好きなドラマのことで話し合いができる友人がいること、自分の気持ちを吐き出せる場所があること、なんて恵まれていて幸せなんだろうと思う。