見出し画像

自分にとっての秘密兵器をひとつやふたつ。


子どもはかわいいが時に小憎らしい。
「ママなんかいらんもん!」と
言ってしまう思春期女子の危うさとかわいさよ。

でも、
家に帰ってきてお疲れさまと鍵をあけてくれる
のを見て最大級の癒しを得ています。

職場でいかに空気のような存在でも、
ここに居場所があるなと思えるから。

強くなれるんですよね。


そして、少しの隙間に
noteをのぞいたり、
子どもたちに毎度同じ時間に
同じことをつぶやくアレクサのように
なっているうちにあっという間に一日は終わります。
手紙出したの?ハンカチは?なんて。


すでに火曜日でへとへとにお疲れ気味。
雨にもマケズ、なんて言っている場合じゃありません、今日は本気の雨でしたよ。

降りしきる雨、襲いかかる低気圧。
雨粒で見えないメガネ。


そんな私の定番の癒しは、

子ども
小説
温泉
岩盤浴
アイス(ビスケットサンドは生涯のパートナー)
中川家とサンドイッチマンの動画
BUNPOFCHIKIN
ドラマ(お気に入りをひたすら繰り返し観るタイプ)
チーズケーキ(関西人にしか伝わらないりくろーおじさんが大好きです)
福山雅治(神)の声をイヤホンで聴く
赤ちゃんの動画(ひたすら30分見るといろんなことがどうでもよくなる)


自分にとってのお気に入りを
少しずつ抱きしめて。
秘密兵器をひとつやふたつ用意して。

子どもたちが盛り上がって作ってた
フルーツサンド。


今日も戦いに行くのだ。


あなたの秘密兵器は何ですか?

疲れたときあなたのそばにいてくれる相棒を
そっと思い出して。


明日もよき日になりますように。



癒し




この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,926件

#QOLあげてみた

6,167件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?