見出し画像

【つぶやきレシピ】米粉のスフレパンケーキ 苺づくし

休日の朝、久しぶりにパンケーキを焼いた。

卵白をふわふわメレンゲにして、卵黄は豆乳と米粉を混ぜてお好み焼きの記事くらいの固さにして。
米粉はぐるぐる混ぜてもダマにならないし、粘り気も出ないからスフレパンケーキとかを作るのにはかえって便利。

シリコンのセルクル使って、少し高さを出すように焼きながら、豆乳生クリームを泡立てる。今日はちょっとだけ食紅を足して、ピンク色のクリームに。

1分くらいでメレンゲも生クリームも簡単に泡立つ。ハンディブレンダーの便利さたるや!
手放せない調理家電になりました。

弱火でじっくり焼いて、慌てないのがスフレパンケーキのコツだと思う。ついつい慌てて焦がしたり、生焼けだったりするもんで。

今日はうまく焼けました。

とは言っても、盛りつける間でだいぶしぼんでしまうんだけど。

いちごを飾りつける。
色んな種類のいちごが出てくるようになったなぁ。食べ比べも楽しい。
今日のいちごはあまおう(福岡)といちごさん(佐賀)。
そんなにフルーツ食べない方だけど、いちごは特別で、季節になって、並んでいるのを見かけるとつい買いたくなってしまう。

冷凍いちごをレンチンしたいちごソースを垂らして、粉砂糖と蜂蜜でお化粧して。

出来上がり!

朝からちょっとだけ気分があがる。
いちごの赤の魔法かな。

2人で仲良くいただきます。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。