見出し画像

先日、奥様会がありました!#2

こんにちは。
年の差カウンセラー・ろこちゃんです。

タイトルにもある通り、奥様会の様子をミニコラムでお届けします。
今回は、私の夫も含め3夫婦が集まりました!

メンバーは…

Aさん夫妻 先日引越しした。仕事の報告会後の打ち上げを行った
      夫が年上の年の差婚

Bさん夫妻 一度引越し祝いを兼ねてAさん宅に行っている
      妻が年上の年の差婚

私たち夫婦 はじめて新居にお伺いした
      夫が年上の年の差婚

私たちが結婚する前から、よく会社の飲み会などに呼んでもらって、
知り合ってから結構経ちました。
結婚後はこの3夫婦で集まることが多くなり、妻だけで集まることも増えました。
今回は久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪

夫たちの仕事の報告会後の打ち上げを、Aさん夫妻のお宅で行うことに。
私は仕事があったため、当初は参加しない予定でしたが
Aさん夫妻が「今から来なよー」と呼んでくださり急遽参加!

夫とAさん(夫)も近くまで迎えに来てくれて、初新居に♪
ずっと行きたかったから嬉しかった~。

皆さんにご挨拶した時、Bさん夫妻が「ろこちゃんが来るって決まったとき、夫さん両手挙げて喜んでいましたよ~!」って言って、思わず恥ずかしくなったけど夫が照れているから本当なんだな…。

Aさん(妻)が私にパスタを作ってくれて、それがまた美味しかった~!
皆さん、すでにほろ酔いで、私もお酒をいただき楽しく過ごしました。
夫は特にお酒が弱いため、この時点で大変そうでしたが…。
お開きの時点で夫はヘロヘロで、別の意味でも私が参加して本当に良かったと思いました…!

しっかり介抱しましたが、当の本人は「記憶がない…」と落ちこみ。
お酒を自分の器量内で飲めたらいいのだけれど、周りが強いからペースを
合わせるのでいつもダウンしてしまう。夫は頑張り屋さんなんです。
だからこそ、現場にいないと心配なので呼ばれるなら絶対行きます!

この3夫婦で集まることの何がいいかって、
まず皆さん夫婦仲が良く、いつも笑顔でいるからずっと楽しい!
お互いがお互いを想い合って尊敬している様子がわかるし、その気持ちを他夫婦にも向けているから空気が暖かいんです。

そして、夫婦間の悪口やマイナス発言や態度がない!
恋愛やパートナーシップを学び、発信している者として、よく耳にするのは夫婦の仲を下げるような内容。
言う側も、聞く側もその場では笑ってごまかせるかもしれないけれど、引っかかってしまいます。
でも、Aさん・Bさん夫婦とお会いするときは、一緒に出掛けた話や日々の生活の話など、夫婦の日常が良く話題になります。

私の夫も、夫婦の先輩である両夫婦に「この間こういうことがあったんですけど…」と楽しかった思い出や、「こんな時ってどうしていますか?」など夫婦の生活について聞いていたのが印象的でした。
相当酔っていた時に「あの、のろけなんですけど…」と急にのろけ始めた時は、全員で笑ってしまいました…!

この3夫婦の仲では私が一番年下ということもあり、奥様友だちとして、
いつも集まる夫婦の一員として優しくしてもらいありがたいです。
女性としては妊娠・出産、ライフスタイルの点から、
妻とひとりの人間としての生き方をいつも学んでいます!

様々な夫婦の在り方を知ることができる、とても楽しい時間。
また、集まる機会があったらその時はゆっくり出来たらいいな~!

※先日、奥様会がありました!は随時更新していきます。

------------------------
■ホームページ・・・こちらから
webメディア「すきぴ」を立ち上げました!
あなたに、わたしに、だいすきを】をミッションに掲げ様々な展開をしていきます。ぜひ覗いてみてください。
 取り上げる内容…パートナーシップ、HSP など…

▢note・・・コラム等随時更新します!ぜひ覗いてみてください。

■Twitter・・・アカウントはこちら
ろこちゃん名義:主に彼との日常アカウント。
コラム更新のおしらせなどもしながら、のんびりゆったりやっています。

▢『お悩み相談室 一緒におはなししませんか?
年の差・カップル・夫婦間のお悩みなどを一緒に解決し、より良いパートナーシップを築けるようなお手伝いができればと思います。パートナーとの楽しいお話も大歓迎です!
お問い合わせはツイッターDMからもお待ちしております。

■皆さんの声を聞かせてください!
仲良くいるために気を付けていること、二人のルール等インタビューさせてください!

ご連絡お待ちしています💐

-------------------------




よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは「すきぴ」の活動費に使わせていただきます。