スクリーンショット_2019-12-17_10

【21】「読者67名、月間1000PV」のブログを収益化できるか。

webにおいて「コンテンツを作り」「発信し」「集客し」「販売して」「収益を得る」という一連の流れはシンプルです。

しかし、ブログやwebメディアの収益化は、多くの方にとって、切実な問題でしょう。

なにせ、webで「集客して」「販売して」「収益を得る」のはあらゆる商売の中でも有数の難しさだからです。

「コンテンツを作って発信」は誰でもできる。

「web上でコンテンツを作って発信する」のは、実はとてもかんたんです。

無料で使えるSNSやブログプラットフォームが溢れており、すこしのリテラシーさえあれば、誰でもそれを使うことができるからです。


そして「発信」さえすれば、必ず誰かが見てくれる。

どんなに小さく、月に1回、2回の更新しかしないブログであっても、インターネットに公開しさえすれば、検索エンジン、SNSを通じて、日に数名、月に数十名ではありますが、いくばくかの流入はあるのです。

むしろ「こんなに片隅でやっているのに、よく見つけてくる人がいるなあ」というのが、ブログを始めた当時の私の感想でした。


ところが発信を「続ける」のは、難しいです

「はてなブログ」を調査した結果(出典:ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはてなブログで分析する)では、
「3ヶ月に一回書けばとりあえず継続とみなす」という条件ですら、

3ヶ月続くブログは70%
1年間続くブログは30%
2年間続くブログは10%

という結果になっています。
まして「1週間に1回書く」「1日に1回書く」というレベルで見たら、1年継続しているブログは、恐ろしく少ないでしょう。


ではなぜ「継続」が難しいのでしょうか。
理由は以下の2つです。

・読者数が伸びない。【集客】
・労力に見合う、金銭的なリターンが殆どない。【販売、収益化】

例えば、読者数の伸びは、上のサイトの調査によると、
読者数 = 3.5×継続期間+25
となっており、平凡なブログでは、12ヶ月継続したときの読者数は67名です。

要するに「コンテンツを作って」「発信する」と、
「集客」「販売」「収益化」とのギャップが大きすぎて、それを超えられず、挫折してしまうのです。

ページビューに支配される「収益」の構造。

ただ、「67名」という読者の数字は、「自分の話を聞いてくれる人の人数」と考えれば、大きいとも言えます。

リアルで想像してみてください。67名もの人が、自分の話を聞いてくれる。それは決して少なくはない人数です。

ではなぜ、多くの人が「67名」では集客として足りないと感じてしまうのか。


それは、現在のwebで収益化できる手段が、「ページビュー」や「検索エンジンのアルゴリズム」に依存しているからです。

例えば、Googleアドセンス。月に5万円稼ぐのに、最低でも月間10万ページビューは必要です。他のプラットフォームにおけるデジタル広告も、Googleと同様です。

要するに「広告」はページビュー=お金なので、「1年間で読者67名」という数値は、現在ある「広告収益モデル」からすれば、ゴミ同然なのです。

続けられる人がほとんど居ないのも、頷けます。

「読者67名、月間1000PV」のブログを収益化できるか

と、言うことは。
「読者67名、月間1000PV」を収益化できる方法が求められている、ということです。
そんなこと、本当に可能なのでしょうか。

結論としては、おそらく可能です。

ここから先は

2,110字
インターネット上における 「生成AIの利活用」 「ライティング」 「webマーケティング」のためのノウハウを発信します。 詳細かつテクニカルな話が多いので、一般の方向けではありません。

ビジネスマガジン「Books&Apps」の創設者兼ライターの安達裕哉が、生成AIの利用、webメディア運営、マーケティング、SNS利活用の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?