見出し画像

【withコロナ時代、在宅ライフを充実させる5つのアイデア】

自粛期間が始まってもうすぐ2ヶ月。スーパーに買い出し行く以外はほとんど家から出ていないのですが、不思議と引きこもっている感覚は全くありません。
  
少し運動不足かな〜と感じることはありますが、充実した毎日を過ごしています。
  
  
もうすぐ全国的に非常事態宣言が解除されますが、今後も第二波、第三波がくる可能性が高く、そうするとコロナに打ち勝つとか、乗り越えるみたいな感覚ではなくて、コロナとどう付き合うかという、withコロナな生き方が個人的にはしっくりきています。
  
我が家で実践している、家に引きこもっていてもQOLが上がるアイデアを紹介したいと思います!
  
  
①朝の時間を整える
②壁掛け付箋カレンダー
③壁掛け付箋TODOリスト
④天候の変化を感じられる工夫
⑤「余白の予定」をスケジュールに入れる
  
  
  
  
  
  
①朝の時間を整える

画像1

夫婦共にフリーランスで、リモートで全て完結してしまう(完結させている)ので、自発的に生活習慣を整えることが大切。そうでないと深夜まで仕事をしてしまったり、一日中YouTubeを観てだらだら過ごしてしまいます。極端です。笑
  
毎朝起床すると、みどりちゃん(奥さん)は庭の畑の水やりをしてから、コーヒーをハンドドリップで淹れます。僕は、そのあいだに部屋の掃除をしたり、布団を干したり、洗濯機を回したり、気になる家事をして時間を過ごします。
  
  
そして、支度が整ったところで、淹れたてのコーヒーを飲みながら、朝のミーティングをするのが、我が家の毎朝の恒例です。
  
  
ミーティングはこんな感じの流れ。
  
・最初に瞑想(1〜3分)
・チェックイン(今感じていることや、気になっていることを好きに話す)
・1日のtodoリスト&スケジュールを書き出す

  
これでトータル30分くらい。
  
こうして互いの状況や、スケジュールを把握して、1日がはじまります。
  
   
  
  
   
   
②壁掛け付箋カレンダー

画像2

写真のように、それぞれの予定と、共同作業の予定を色分けした付箋に貼り、俯瞰して1ヶ月の流れがわかるようにしています。
月初に前月の付箋を剥がし、今月の予定を付箋に書いて、バーっと貼ります。
  
以前はGoogleカレンダーを使っていたのですが、こちらのほうが断然いい感じ。デジタルではなく、アナログな形で可視化されたほうが、把握しやすくなりました。
  
  
  
  
  
  
  
③壁掛け付箋TODOリスト

画像3

写真のように、これも先ほどのカレンダーと同じ要領で、個々のタスクと、共同作業のタスクを付箋で色分けし、思いついたときにペタペタ貼ります。
  
・今月中にやるタスク…「やる」
・現在取り組み中…「やってる」
・完了したもの…「やったー!」

  
3つに分類することで、進捗が一目瞭然。
  
月末になると「やったー!」カテゴリーが付箋でいっぱいになるので、達成感があります。笑
  
これも今までは自分のTODOはアプリで管理ていましたが、アナログにしてからやる気が倍増しました。
  
  
  
  
  
  
  
④天候の変化を感じられる工夫

画像5


我が家ではこの自粛期間に、庭で畑をはじめました。さらに念願のウッドデッキもDIYしました!

これらをつくったことで、毎日天気の変化や、季節の移ろいを感じられるようになりました。
例えば「ああ〜晴れていて太陽が気持ちいいな」とか「今日は雨だから、畑に水やりをしなくて楽だな笑」とか、ただ窓から外を眺めているよりも天気の変化を身近に感じるので、同じ日は1日としてないんだなと、ちょっと悟った気分になります。笑
  
  
我が家の場合は、たまたま3月末に引っ越してきた家に庭があったので、畑やウッドデッキがつくれましたが、マンション住まいの方ならベランダ菜園を始めたり、毎日家の近くを散歩するなど、今の環境で天気を感じる工夫はできるかなと思います^ ^


在宅ワークだと家に篭りがちで気持ちも内向きになりがちですが、こうして外界と繋がる工夫をすることで、同じ日々のなかにも変化を感じられる機会が生まれました。
  
  
  
  
  
  
  
⑤「余白の予定」をスケジュールに入れる

画像5

僕は気分転換に映画を観るのが(音と映像の圧倒的なエンターテインメント空間を全身で浴びる体験をするとリフレッシュできる)好きです。しかし、このご時世どこも映画館は休館中。
  
そこで、プロジェクター(Amazonで見つけた7000円くらいの安いやつ)を購入し、家のオーディオ(ジモティーで5000円でゲットした定価10万overのスピーカー)に繋ぎ、Amazonプライムを契約し、即席ホームシアターをつくりました。
  
やはり、小さなスマホ画面やPC画面で見るより、この即席ホームシアターにしてからは断然満足度が違います。
  
我が家では、毎週木曜日の夜を映画の日にしました。
   
  
  
フリーランスで在宅ワークだと、本当に自分がやろうと思えばいくらでも仕事ができてしまうので、こうして意図的に「余白の予定」をデザインすることはモチベーションを保つためにも大切なことだと思っています。
  
そして、このようにあらかじめ娯楽の日を設けることで「ついダラダラYouTubeを見てしまう」って習慣から脱却することができました。笑
  
  
  
  
  
  
  
以上、5つの工夫をしてから毎日の充実度がとても高まりました!
  
とくに①はオススメです!!
日々の暮らしに張りが出るので、ぜひやってみてください〜。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

フリーランス7年目/音楽家。大学卒業と同時に、モバイルハウスで家賃光熱費0円生活を開始。カフェ経営、断食トレーナーなどを経て、現在は音楽活動と、NVC(共感コミュニケーション)オンライン講座を運営しています。[https://www.music.yuuya.org]