見出し画像

こんにちは!
加藤裕也です!

皆さんは、メンタル(気分や感情など)に浮き沈みがある・ないタイプですか?

僕は、浮き沈みがあまりないタイプだと思っています。

メンタルを管理下に置く方法があれば、是非知りたいという方も多いのではないかと思います。

今回は、僕なりの【メンタルを管理下に置く方法】について書きます。

メンタル・メンタルヘルスケアとは?

メンタルとは、英語の「mental」が語源です。
本来的には「精神的な」という意味だったものの、日本語のメンタルは「精神」そのものを指すことが少なくありません。
また、「メンタルが強い」という表現で「精神的に打たれ強い」という意味を持ちます。
メンタルに健康を意味する「ヘルス」を付け足した言葉が「メンタルヘルス」です。
メンタルヘルスは精神の健康状態を表しており、メンタルヘルスをいたわる手段を「メンタルヘルスケア」と呼びます。

メンタルを管理下に置く方法

ここからは、僕がメンタルを管理下に置くために意識してやっていることをお伝えします。

①ポジティブな人・メンタルが強い人と一緒にいる時間を増やす

誰と一緒にいるかで人生決まるとか、自分の周りによく居る人の平均年収があなたの3年後の年収とか、色々言われますが、メンタルも一緒にいる人に影響をかなり受けます。

②事前準備・先読みの徹底

徹底的に先読みをして、事前準備をしっかりやると、物事がスムーズに進むことが多いため、メンタルも安定します。

③適度な休息を取る

メンタルが浮き沈みしやすい人は、休むべきときに休めません。
ただ、体調が悪いのに働いている状態が新たなストレスになりますし、作業効率も悪いので決して満足を得られません。
一方、メンタルが強い人は必要に応じてしっかりと休みをとります。
「無理に働くほうが周りに迷惑をかける」と考えているので、罪悪感もあまり覚えません。

メンタルを出来る限り自分自身で管理下に置き、上手くコントロールできるようになると、仕事もプライベートも上手く行くと思います。

今日も、メンタルを管理し、モチベーション高く仕事します!

TwitterとInstagramも日々更新中✨

◆Twitter
https://twitter.com/cosmetic0724

◆Instagram
https://www.instagram.com/yuya.kato_20201201/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?