マガジンのカバー画像

仕事論 -仕事との向き合い方-

60
主に仕事の関わり方、仕事においての人との関わり方をテーマにしたマガジンです。評価、上司と部下、雇用、独立、売り方、市場などなど
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

職を変え、社員を辞め、個人事業主になるまでのあれやこれ

おはようございます。 大迫選手の大ファンの西岡です。高校時代から応援してるので昨日の試合は最高でした。 昨日の宣言通り今週は自分の話です。 今日は、働き始めてから今に至るまでを振り返りながら皆さんに知ってもらえたらと思います。 ———————————————— 学生時代からの「仕事」の遍歴 ———————————————— 高校から大学にかけてはハンバーガー屋、塾講師、バーでのアルバイトに就くものの、就職は飲食ではない広告業界へ。5年間営業として従事し、「いつかまたや

最初の1秒(第一印象)で落とされないための心得

おはようございます。 第一印象には定評のある西岡です。 というか見た目には主張があまりないのでとっつきやすいみたいです。中身はクセありますけどねw 今日は第一印象の大切さです。 以前にも見た目は大事だよって話はしましたが、その延長線上にあるお話です。 見た目や外見は、内面の「表面」だ! ———————————————— 悪い印象ほど根強くこびりつく ———————————————— 人は一瞬で、過去の経験と照らし合わせながら印象を決めてしまうものです。 いい印象で言

良いお店には「色気」がある

おはようございます。 色気と貫禄とは無縁の西岡です。 35になる年ですが、ダンディさなんて全然生えてきませんw 今日は、昨日行ったお店で確信したことがあり、記事にさせていただきます。 ———————————————— 味、接客だけでは良い店とは言えない ———————————————— 今の時代、味がいい、接客がいいは当たり前でプラスアルファが求められてる時代です。他にはないパフォーマンス、空間づくり、世界観、コスパ、ムード、などなど。様々な要素が僕らに魅力として現れる

夢を追うのは捕まえられる保証のない「鬼ごっこ」

こんにちは。 かけっこは得意な西岡です。 今日は夢がある人の苦しみについてです。 といっても苦しいわけではないんですけど、羨ましがることでもないよって話です。 ———————————————— 満足感は足を止める ———————————————— 大きな夢を持ち、がむしゃらに頑張っている人にとって、満足できる状況ってなかなか巡り会えないと思うんです。もちろん今日はいい日だったとか、楽しかったとかはありますが、、、 まだまだ道半ば、という意識はどこかにあって 然りべきだ

子供に教えたい計数感覚の養い方

こんばんは。 数字を発明した人が人間史上1番の天才だと思っています西岡です。 すべての発明の、母ですよ数字は。 さて、 今日はゲーム感覚ですぐにできる数字遊びの話です。意外に難しいし、勉強になりますが、楽しいと思います。 ———————————————— 日本に社長は何人いるでしょうか ———————————————— 知らない知識は誰も答えられませんが、こういう自分なりの推測できる問題は個人差が出て面白いです。 正解も調べればわかります。 答えの精度も大切ですが、1

AIによる淘汰されると言われる仕事の未来

こんばんは。 厚着したのに暖かく、コートをリュックにぎゅうぎゅう詰めしている西岡です。完全に間違えたw 今日は仕事は本当にAIに奪われていくのか?みたいな話です。 ———————————————— 奪われていくというか渡していく ———————————————— よくAIに奪われる仕事みたいな話があるけど、どんな共通点があるのでしょうか。 ざっと考えるだけでも、「誰でもできる」とか、「単純作業」とかが出てくると思いますが、僕の中では大きな一つの軸があると思います。

「いい店」の次は「いい職場」好循環が生み出せる店づくり

こんばんは。今日も遅めになっちゃいました。 先週ほど筋肉痛が来てなくて喜んでる西岡です。やっと平和に生活が送れるw 今日は店づくりにおいての人を雇うことを想定した自分の心得を話します。 ———————————————— 多くの店はお客さんに 見せられない一面を持っている。 ———————————————— バックヤードの汚さ、 冷蔵庫の乱雑さ、 従業員のユニフォームの管理法、 仕込みの不潔さ、 オーナーや、マネージャーの裏の顔、、、 これはほんの一部です。店によって違

経験は積めば積むほどいいけど、選択の根拠のしてはいけない

こんにちは。今日も遅めの更新です。 今朝もはよから、パルクールで身体をいじめてきた西岡です。 肩がパンパンですw 今日は、何か分岐点や迷いがあった時の判断において、「経験」は力になるのか、障壁になるのかという話です。 多くの経験をしている人は、人としての深みが出てきたり、器が大きく成ったりしますが、判断の根拠としては危険がたくさん潜んでいると思います。 ———————————————— 経験に固執した選択は可能性を狭める ———————————————— 人は知ってるこ

「所有」することで人は変わる、成長する

こんにちは。今日は遅めの更新です。 思い立ってすぐクリックして次の日に届くAmazonには感謝しかない西岡です。マジ神です。。 今日は「所有」について2歳10ヶ月の子供に教えました、というお話です。 ———————————————— 家のものはみんなのもの →娘にペンを「所有」させてみた ———————————————— ペンとか鉛筆とか、文具って基本家だと共有のものが多いと思うんです。なので誰のもの、とか貸して、貸すなどの言葉を覚えるに当たって弊害が多いなと思いまして

新規飲食店オーナーは馬鹿だと思われてる

おはようございます。 先々月新規開業する手続きを踏んでいた西岡です。 まー頓挫しましたが。。。 今日はその時に思った話です。 まずタイトルを見て、どう思いましたか? まあ仕方ないことですが。。。 飲食店で働く人間の中でもちょっとパソコンを使える英雄になれる店は少なくありません。 飲食人間は、料理や接客「しか」できないと思われてる。 そういう話です。 ———————————————— 事業計画くらい作ってますけど。。。 ———————————————— 正直、自分

いつだって時代の担い手は若者。大人の役割を彼らの夢を削がないこと。

おはようございます。 成人式の日の写真を見ると他人のように感じる西岡です。すっかりおじさんです。 今日は大人になる新成人の方へお手紙のような気持ちで記事を書かせていただきます。 ———————————————— ハレノヒ事件で考えた「大人と子供」 ———————————————— 昨年の「ハレノヒ事件」をキッカケに色々考えた一年でした。大人とは?子供とは? もちろんそこに明確な分類をする必要性なんてないと思います。でもみなさんは今日から大人ですし、自分も大人として、新し

菊池雄星と炭谷銀仁朗から学ぶ結果を残すための心得

こんにちは。 寝不足だとパフォーマンスがぐーっと下がる西岡です。なので寝るようにしてますw さて今日は先日メジャー行きの球団まで決まった菊池雄星選手のお話です。 ———————————————— 元々メジャー志向は強いけど、、、 ———————————————— 彼を知らないほとのためにも軽く説明しておくと甲子園で活躍して、プロ入りすると思われていた中、メジャーにいきたいという発言をして色々と批判や大人の意見が錯綜し、涙を流しながら日本のプロ野球に行くことを決めた菊地選

ガスから学ぶミスをしない仕組みづくり

おはようございます。 ついつい寝るのが遅くなりがちなので寝たい時間にアラームをかけて寝るようにしています西岡です。たぶん平均1時間くらいは早くなった気がします。 今日はミスをしない仕組みづくりの話です。 その話の前に、 まずはその前にみなさん、ガスの匂いって本来のガスの匂いではないのをご存知ですか? ———————————————— ガスは本来、無臭。 安全性向上のための人工的な匂い。 ———————————————— これ、初めて知った時びっくりしました。でもすごー

筋肉痛は喜ぶべき痛みなのか?

おはようございます。 先日のパルクールで背筋、首、三角筋の筋肉痛の痛みで、肩こりなどが逆に感じない西岡です。首の筋肉痛は生まれて初めてです。 さて、今日はその筋肉痛についてです。 といっても、筋肉には全く詳しくありません。筋肉痛に対する捉え方のお話です。 ———————————————— 筋肉痛は成長への通過点 ———————————————— 筋肉痛は、筋肉を激しく動かした時に、筋繊維が傷ついて、それを修復する時に炎症が起こると言われています。つまり、修復の副作用作用