見出し画像

近況・シールとポストカードの日々。

こんばんは、yuuです。


すごく多忙!というわけでもないのに、なかなかnoteを書けずにいました…
それでも毎日シールのことばかり考えているんですけどね…笑

今日は最近の購入品やお気に入りと、日記の様子などご紹介しようと思います!よろしければ、お付き合い下さい。


ここ最近はどこかに行ってシール売場をみて回るだけでなく、ネットショッピングでコラージュに使えそうなシールを探したり、以前買い逃してしまったものを見つけたり…
文具女子博に行けずに終わってしまったこともあり、購買欲がどんどん膨れ上がっていたんだと思います。笑


何年振りかにBGMさんでお買い物もしました!

フレークシールとマスキングテープ。


BGMさんのマステやシールを初めて見た時は、あまりの美しさと他にはないふんわりとしたかわいらしい雰囲気に衝撃を受けたのを覚えています…おそらく私のマステ収集はBGMさんの商品に出会って始まったと思っています!

今回はしっかりマステもノートにコレクション!
パッケージのシールも本当にかわいい…こうして残しておけば、もったいなくて開けられないという私にありがちな事象も防げる…はず。笑

ブイロガーかもめもお気に入りです。かもめの銀の箔押しがキラキラした海の水面のようでとても好きです。

シールの方は、こうして並べてみると見事に緑色ばかり!買う時は全く意識していなかったけど…笑

BGM トレーシングペーパーシール
島での出会い・グリーン

中でも特に惹かれてしまったのはこちら。
商品名からして素敵ですよね…こんな島に行ってみたい…
トレーシング素材のシールは重ねるデコレーションにぴったり。紙のタグシールも素敵な雰囲気をプラスしてくれそうです。
どのピースもとても綺麗で使うのがもったいない!となってしまいそうですが、日記のデコレーションにたくさん使っていきたいなと思います。


そして今回購入したシールを使って、さっそく今日の日記を書いてみました!

相変わらずの字の汚さには目をつぶっていただいて…笑
写真やフィルムモチーフ、そして青系の色でまとめたページになりました。
シールや紙にもいろいろな素材があり、重ねて貼ったり配置を考えるのがすごく楽しいです!

毎晩、仕事や家事を終わらせてからの時間に書いているのですが、好きなことをやっているのもあってすごく充実した時間を過ごせています。
テーブルを片付けてからシールやノートをばさっと出し、文章を書いたりシールを貼ったり眺めたり…それが至福のひととき。。


日記の中で少し触れていますが…ついに…ポストクロッシングを始めてしまいました!!
noteでいつもお話しさせていただいており、勝手に紙もののお師匠(!)のように思わせていただいている森川響喜さまの記事で知り、こんな素敵なサービスがあるのか…!と、いつかは始めてみたかったのです。

英語に自信などありませんが、翻訳機の力も借りつつ最初の5枚を書き終えました。

たびねこシリーズはもう自分が欲しい!(笑)
上の田んぼのイラスト、私の住んでいるど田舎で結構見られるようなのどかさで、すごく落ち着きます。
ひまわり畑は私の住む県のカードなので、最初に送る方には自己紹介も兼ねてぜひ使ってみたいなぁと…

英語でメッセージを書きながら、中学生のころに英語の授業でメールで文通したことがあるなぁと思い出しました。
ひとりずつフリーメールでアドレスを取得して、ペンパル募集の掲示板のようなサイトから歳の近い世界中の人とメールで文通をしてみる、という体験がすごく楽しかった記憶です。

次の授業でメールチェックをして返事が来ていたときはすごくワクワクしたなぁ…
今思えば大量の休眠状態アドレスができてしまったのではないか…?とか心配になるのですが…笑



今日は最後に嬉しいご報告を!

なんと、以前書いたシール語り記事を私のコレクションのピックアップ投稿に選んで頂きました…!國學院大學メディアnote様、ありがとうございます!


通知を見た時は嬉しさのあまり小躍りしかける始末で…笑
文章をお褒めいただけたり、ワクワクした気持ちを思い出せました、と言っていただけたことが本当に嬉しいです。
これからもシールの魅力を伝えていけるような記事をお送りできたらいいなと思います。

いつも記事を読んでいただいたり、スキやコメントをいただけることに感謝です。
私もみなさんの紙もの記事やコレクションの記事が大好きで、たくさん読ませていただいております!


今日も最後までお読み頂きありがとうございました!


それではまた!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#沼落ちnote

7,477件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?