見出し画像

4か月=1/3年

前置きが苦手だから、なしで書いてみよう。

前回の投稿から、4か月も経ってしまいました。
noteの中では空白だった4か月間、わたしはなにをしていたのか。
最初に書いた、何者かになれたのか?

まだ、何者でもない

結果的を先に言うと、まだ何者にもなってないです。笑
本職の方に、とてもまじめに取り組んでいました。


わたしは昨年、飲食業から事務職へ転職しました。
飲食業も楽しくて大好きだったけど、6時間立ちっぱなし、トイレ休憩なし、食べ物や飲み物を口にすることもできないことが祟って体調を崩してしまい。
(すべての飲食店がこのような環境というわけではありません)
自分の任されたポジションが、飲食店勤務ではあるけど料理を出すなどの業務ではなく、主に精算、予約の確認、団体席のお部屋配置、受電、お客様との打ち合わせ、スケジューリングなど事務職に近いものだったのと、自分の代わりの人がおらず、休むこともできなかったため、3年半勤めたところで「座ってできる事務がやりたい…」と思うようになったのです。
6時間立ちっぱなしでする事務は、とても、辛い。
当時子どもが幼稚園だったため、朝自転車で子どもを送り仕事に行き業務をこなし、仕事が終わったら買い物をして幼稚園お迎え行って帰宅して習い事の送迎して夕食を作るため、朝7時から、夕食を食べる夜7時半頃までは一度も座らず(自転車には座ってた)立ちっぱなし、その間なにも食べ物は口にできないという状況でした。辛かったけどよく頑張ってた。


というわけで今度は事務職を希望し、まずは面接一社目で採用となった某不動産会社に勤めましたが、営業さんを叱る社長の罵声に耐え切れず、長くは続けられませんでした。怖かったです、というのが、この会社の印象です。
(この職場についてはまた別で書きたい。)

その後、友人から「あなたに合っているかも」と勧めてくれた企業の面接を受け無事に採用され、パートではあるがそちらに勤務し、もうすぐ一年がたとうとしています。

自分の今の居場所

わたしのいる部署は、某企業の「お客様相談室」で、電話やインターネットからの相談に応じるというものですが、これがなかなかいろんなお客様がいて非常に興味深く、覚えることもたくさんあり、noteを書いていないときは必死になってこちらの職場の業務を覚え、こなしていました。
会話しながら入力していくためタイピングも早くなったし、報告書を作成するときに文章を簡潔にまとめなければならず、書くことが前よりも少しだけ楽しくなったとも思える。
(この仕事についてもまた別で詳しく書きたい。)

この4か月で気づいたこと

本職を頑張りつつ子育てをしつつ趣味も楽しみつつだったけど、
Twitterではクリエイターの方をたくさんフォローさせていただいて、その方々の記事も可能な限りたくさん読むようにしていたし、意味が分からないと思った部分はすぐに調べてなるべくそのときに理解しようとしていました。
そしてその中で気づいたことは
「何者かになるためにTwitterをするのではなく、何者になるのかを決め、まず行動し、その次の段階でTwitterというツールを使うのだ」ということ。
Twitterから始めていくのではないのだなと。
今までどこかで、Twitter頑張ってたら何者かになれちゃった方たちなのだと思っていた部分があったので(赤面しつつ告白)。
このことに気づいてから最近どなたかもそのようにツイートしていらっしゃいました。やはりそうであったか。

4か月間、「書く」ことはできていなかったけど、その間にたくさん分かったことや進んだこともあったし、スマホのメモ帳にはその時々で感じたことや書きたいことをメモっていて、そのメモは今現在結構な量になっています。
あと、何者かになりたい野望も、半歩ずつ現実に近づいてきてる。
(このことについてもまた書きます)

noteの投稿がなかった4か月の報告と、今後のnoteのテーマについて(?)でした。
11月から12月にかけての忙しなさには毎年うんざりするけど、
1月1日を迎えるとなんとなく自分がリセットされたような気がしていいですよね。人間の脳ってほんとお目出度いなあ。
あ、わたしだけか。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?