ゆゆ@平良展々

たいらてんてんです。人と接する仕事が好き。「AI社会になっても人間にしかできないサービ…

ゆゆ@平良展々

たいらてんてんです。人と接する仕事が好き。「AI社会になっても人間にしかできないサービス」を極めたい。日頃は仕事と家事育児に明け暮れています。 息抜きは音楽/ライブ。脳みそを書き写す勢い。

最近の記事

子どもとのコロナ休みが悟りの境地に入ってきた話

おつかれさまです。 だいぶ日があいてしまいました。 子どもたちが、2月末からのコロナ休みに入ってから、職場で3月中頃に異動の話があり、3月後半から最近まで、新しいポジションでの業務に心も体も必死でした。仕事は好きなので楽しいんだけど、ストレスが食欲に出てしまいちっとも痩せない。。 さて、コロナ休みについてですが、 3月の中頃は、一度自粛ムードが緩んだような気がします。 「コロナ疲れ」等の記事をよく見かけるようになった頃でしょうか。 子どもの習い事も、運動系、塾系どちらも

    • 「おめでとう」を言える日はくるのかな

      小学校が休みに入って丸2週間がたちましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか… この2週目にあたる1週間は、私(母)が、体調崩しまくり。でした。。 仕事行って時短で帰ってきて、子どもの運動不足を懸念して公園に連れてって、帰り道スーパーに寄って食材買って帰って… うちは主人が単身赴任中のため、ワンオペなので手分けできる項目なにもはいため、全部母ひとりでこなすって感じ。ひとりになれる時間はないし。 先週末に、少し喉が変だなと思って漢方を飲んでいたのだけど、週の真ん中でまっ

      • 小学校が休校になってから1週間がたった

        休校になってから1週間がたった。 まずはむすめから。小6の娘は、LINEを交換しているごく少数の友達とLINEをしたり、家の電話にクラスメイトから電話がかかってきて、友達と遊んだりしている。寒いから是非、と、うちの一室で遊んでもらっている。 最初は休校にはしないと言っていた学習塾も、とうとう行政の方針に従って休みになった。 職場の同僚のお子さんが通う小学校では膨大な宿題が出され、定期的に家庭訪問がありそのときに宿題を提出し、また新たな宿題を渡されるというシステムらしく、 尋

        • 突然、小学校生活が終わってしまった話。

          わたしには、小学校6年生の娘と小学校3年生の息子がいる。 夫は単身赴任中で遠いところにいる。 2020年2月29日、娘の小学生生活が突然終わった。 2月28日 コロナウィルスによって、じわじわと私たちの日常生活も危うくなってきてるね、なんて職場の同僚と話していたとき、 「明日から全国の小、中学校は一斉に休みとする。期間は春休みまで。」という速報が入ってきた。 期間は春休みまでって?てことは春休みからは新たに春休み?…ホワッツ? 学年末テストは?卒業式、修了式は? ラン

        子どもとのコロナ休みが悟りの境地に入ってきた話

          やるかやらないか、或いは

          昨年からやりたいことがあって、 先日ようやく、それを公表し、第一歩を踏み出しました。やったね!!(?) といってもまだまだやらなければいけないことがいっぱいですが、宣言し、立ち上げたということの大きさは自分のなかでも大きいです。 「宣言した」ことにより、責任とかこれからやっていきたいことなどがうわーと次々溢れてきます。 これはどうなっていくんだろう、というより、どうしていこう。 どうしていけば、思っていた通りになるんだろう。 3年ほど、自分でなにかをするために勝手に勉強

          やるかやらないか、或いは

          「ママ友」という言葉、母になって10年たっても苦手である。授乳室の時からずっと苦手である。でも、なんとなくの「ママ友」を経て「友人」となった人もいるので、たとえ自分の化身でもいいからまずその場を凌いでおくのも、無駄ではないのかもしれない

          「ママ友」という言葉、母になって10年たっても苦手である。授乳室の時からずっと苦手である。でも、なんとなくの「ママ友」を経て「友人」となった人もいるので、たとえ自分の化身でもいいからまずその場を凌いでおくのも、無駄ではないのかもしれない

          4か月=1/3年

          前置きが苦手だから、なしで書いてみよう。 前回の投稿から、4か月も経ってしまいました。 noteの中では空白だった4か月間、わたしはなにをしていたのか。 最初に書いた、何者かになれたのか? まだ、何者でもない 結果的を先に言うと、まだ何者にもなってないです。笑 本職の方に、とてもまじめに取り組んでいました。 わたしは昨年、飲食業から事務職へ転職しました。 飲食業も楽しくて大好きだったけど、6時間立ちっぱなし、トイレ休憩なし、食べ物や飲み物を口にすることもできないことが祟

          4か月=1/3年

          さくらももこ先生

          わたしももれなく、さくらももこさんの作品が大好きでした。 なかでもさくらももこさんの作品で強く記憶に残っているのは、 ちびまる子ちゃん12巻のまるちゃんとコジコジが未のさくらももこに会いにくるというお話。 コジコジが「おかあさんになるってどういうかんじ?子供のために人生ささげるって感じ?」質問するんだけど、 息子さんを抱いたももこさんが 「冗談じゃないよ。わたしの人生はわたしのものだよ。この子の人生とは別モノだよ。この子の人生とは別モノだからね。でも仲良くしていきたいね

          さくらももこ先生

          わたしは「何者」でもない

          数年前から、なんとなく、このままではいけない。なにか少しでも自分の人生の勉強になれば、と、一般的に「クリエイター」「起業家」と呼ばれている方のTwitterアカウントをフォローさせていただいている。 「自分で稼ぐ」「自己流で生きていく」という言葉に、漠然と憧れていた。 ただそれは、具体的になにをするのか、というところまでは、Twitterをフォローしているだけでは当時はなかなか分からなかった。 子育てをしながら仕事をし、隙間隙間でTwitterを楽しみながら、現状なにも変わ

          わたしは「何者」でもない