見出し画像

最近の【ほぼ百字小説】2024年4月7日~4月18日

【ほぼ百字小説】をひとつツイート(ポスト)したら、こっちでそれに関してあれこれ書いて、それが20篇くらい溜まったら、まとめて朗読して終わり、という形式でやってます。気が向いたらおつきあいください。

4月7日(日)

【ほぼ百字小説】(5130) 花に擬態した虫たちが、風をきっかけにしていっせいに枝から離れ、宙を舞いながら地面に落下していく。ひと通り終わると、虫たちは訓練された通り幹を登って、再び元の位置に着く。再生可能な桜吹雪と呼ばれている。

 お花見真っただ中ですね。花に擬態した昆虫はけっこういますよね。そして、花見に関しては、花としての機能はどうでもよくて、見た目が同じならそれでいいんだから、擬態でもよかろう、と。虫を訓練するのは大変だからマイクロマシンとかのほうがいいのかな、と書いてから思ったりもして。でもやっぱり虫のほうが風流ですからね。花鳥風月虫。

【ほぼ百字小説】(5131) 大阪の地下にはいくつものダンジョンがあって、様々なトラップが仕掛けられているが、なんといってもそのいちばんの特徴は、攻略に成功したところで特に得るものはない、という点で、それがいちばんのトラップかも。

 大阪の地下ダンジョンと言えば、SFファンには堀晃の『梅田地下オデッセイ』。まあこれはそういうダンジョンに娘を送り出すときに思いついた、というか、そのまんまですね。ゲームじゃないから、べつに宝があるわけじゃない。

4月8日(月)

【ほぼ百字小説】(5132) 初めて見て魔法だと言われたら信じるくらいには、シャボン玉と魔法は似ていて、それはなんでも出せる舞台も同じだが、魔法を使いこなすにも相当な練習が必要だろうことを、舞台でシャボン玉を吹いた私は知っている。

 シャボン玉がいちばん身近で誰にでもできる魔法だというのは、前からよく思ってました。ビジュアル的にもあんなに不思議に見えるものってちょっとないですね。そして簡単に作れる。このあいだ誰もいない路地を歩いていて、いきなり目の前にシャボン玉が現れて、つくづくそう思いました。まあちょっと離れたところで子供がシャボン玉を吹いていて、それが風で運ばれてきたんだとすぐにわかったんですけどね。いやしかし、色も形も動きも、ほんとあれは現実離れしてますよ。そう思いません?

【ほぼ百字小説】(5133) 夜桜だけは今も変わらない。いや、ライトアップなどしていない分、前よりもずっと良くなっているか。こんな春の夜には、ずらり並んで現れる。今夜は夜空に白く浮かぶあの桜の幽霊たちに酒を供えに行くことにしよう。

 夜桜は幽霊に似ていると思います。白くてぼんやり光ってる。夜に花を見に行くなんてのがそもそも変だし、桜吹雪というのは花の死体だし。だから化けて出てもおかしくはない。まあこれは桜が切り倒されたんでしょうね。そこに花の幽霊が出る、という怪談ですね、いちおう。

4月9日(火)

【ほぼ百字小説】(5134) 向こうの岸にもこちらの岸にも桜が並んでいるから、条件さえ整えば水面に浮かぶ花筏を踏んで向こう岸まで渡れるはず。実際、そうやって渡る者を見かける。でも、帰ってこれなくなることも。まあそれはそれでいいか。 

 一気に咲いてすっかり賑やかになりましたが、昨日今日の雨でかなり散りました。散るのも早い。ということで、花筏です。花筏の上を歩けるんじゃないか、という話は前も書きました。まあ雲と並んで、あの上を歩けるんじゃないかという気になるもの、だと思います。これは、大阪の桜の宮あたりをイメージしてます。川沿いの桜はあの世感が増し増しでいいですよね。


【ほぼ百字小説】(5135) 本当に花畑があるんだなあ、とは思ったが、その手前に金網があるのはなんとも野暮で、でもまあこうでもしないとすぐに踏み荒らされてしまうのかな。それにこの金網、私が娑婆から持ち込んだものなのかも知れないし。

 あの世繋がり、花繋がり。まあ春ですからね。臨死体験と言えば花畑ですが、こんな臨死体験の花畑は嫌だ、みたいな感じですね。フェンスがあって入れない。でもまあ、当人の現実を反映したのが臨死体験だとすれば、こういうことになっててもおかしくはない。

ここから先は

7,751字 / 1画像 / 3ファイル

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?