見出し画像

SEOについてアウトプットしていく話⑬

こんにちは!真のラスボスです。

22本目の投稿になります!

梅雨ですね!洗濯物が全滅しました!


はい、本題に入ります!

今回の話もSEOについてです。

今回は「Webサイトの内部対策について」です。


Webサイトの内部対策

webサイトには内部対策外部対策があります。

現在中心となっているのが内部対策です。

では、内部対策とは何かと言いますと、検索エンジンに合わせたサイト作りです。

内部対策に取り組む際はウェブマスター向けガイドラインを読んでみてください。

ここには、Webサイトを作る上で、「やってはいけない事」が書かれています。

それをやってしまうとペナルティを受けます。

ペナルティを受けたら、かなりめんどくさいので、受けないように注意しましょう。


内部対策はほかにもあります。

W3C勧告を見る事です。

W3Cとは、(world wide web consortium)の略で、国際的な非営利団体で、Webで使われる技術の標準化を行っています。

そして、W3C勧告は、Webで使う技術の標準を示した仕様書の事です

この「標準」に沿う事でクローラーに拾われにくい、分かりにくいサイトになる事を防ぐ事が出来ます。


最後にWebサイトの整頓です。

自分のWebサイトを見てみてください、シリーズ化されていますか?

もし、皆さんが買い物に来て、商品棚に肉・野菜・調味料が何の規則性も無く置かれていたらどう思いますか?

「わかりずらい」と思うでしょう?

そう感じたなら、自分のWebサイトを見直してみましょう。


もしかしたら、皆さんの商品棚は他の人から見たら、ぐちゃぐちゃに見えているかもしれませんよ?


今回はここまでです!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考文献・引用文献 ↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?