見出し画像

ただの日記(3/16)

いつもどおりのゆるさ。
時間があるときに読んでいただけると幸いです。


🕗AM8:00〜

起床。
目覚めは比較的すっきり。
カーテンの隙間から光が漏れて、天気の良さがカーテン越しでもわかる。
ランニングめんどくさくて布団の中でだらける。

🕣AM8:30〜

ベランダに干していた洗濯物を取り込む。
カラッと乾いて気持ちいい。

植物に水をやる。
私もお湯を飲む。

面倒くさいけどなんとか着替え、ランニングに出かける。
走りながら夫と今後の病院をどうするか、重めの話をした。
昨日は病院に行って結果的に落ち込んだけど、そのことがあって今後精神科に行って私はどう変わりたいのか、改めて考えるきっかけになった。

今日は野菜の直売所のおじさん、ドッグランにいたお姉さんとお話をした。

ドッグランでいつものように犬たちを眺めてたら、足元に犬が駆け寄ってきた。グレーの毛並みのシュナウザー。
飼い主のお姉さんに話しかけたら、
「この子臆病で、リードを付けてるとグイグイ前に行くけど、ドッグランに来ると途端に遠巻きえでしかほかの犬たちを見てるだけで」
と話してくれた。

確かに伏せの姿で遠くを見ているだけで、他の犬が来たら吠えて追い払っていた。
ドッグランにいる犬たちはみんなじゃれあっているから、犬同士はすぐ仲良くなるものだと思っていたので少し驚いた。
ドッグランて犬の学校みたい。
そしてさっきのシュナウザーの性格、私に似ているな。

春みたいな陽気。
桜もあちこちで咲き始めてた。
小学校の横を通ったら合唱曲が聴こえた。

🕙AM10:00〜

スクワット、踵の上げ下げ運動、きつい。
暖かくなってきたので汗をかく。

パンを食べる。
ぼーっとしてしまう。

🕥AM10:30〜

昨日処方してもらった薬をもらいに薬局へ。
いつもお姉さんがいなかった。

そのまま八百屋さんへ野菜を買いに行く。
サンチュが安い。
なんだか無性に食べたくなって干し柿を買った。

🕚AM11:00〜

薬を飲む、洗い物を片付ける、洗濯物を回す。

久しぶりに干し柿を食べたら甘さ控えめで美味しかった。
実家にいたときは干し柿=親戚からもらうもの、だったので買うのは初めてだと気付く。
実家で食べる干し柿はもっとシワシワで固くてびっくりするほど甘くて、なんだか懐かしくなった。

全然やる気が起きなくてtwitterを見たり、ぼーっとしてしまう。

🕐PM1:00〜

お昼ごはんを食べる。
洗い物、洗濯物を干す、また回す、紅茶を飲む。

この眠気とだるさはなんだ。
薬のせいなのか、昨日はしゃいだからか。

ただただtwitter見たり、寝転がりながら空見ることしかできない。

🕟PM4:00〜

いろいろ抵抗したけど結局寝てしまった。
夢も見ないほど熟睡した。

🕖PM7:00〜

サンチュが安かったので、豚肉、蓮根、えのき、甘辛タレで包んで食べた。
包むの難しくてこぼしながら食べたけど美味しかった。

好きなバンドのメンバーが脱退と知り、落ち込む。


今日はずっと眠気に負けてなにもしなかった…。
けどあんなに寝たのにこれ書きながらまだ眠い……。
そして時間がたくさんあるのに使い方が下手すぎる。

明日は午前中用事があるので早く寝なきゃ。

ここまで読んでくださった優しい方、
本当にありがとうございました。



最後まで読んでくださり、ありがとうございます🕊️💐